ヒーロー戦記

ヒーロー戦記

【ヒーロー戦記】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ アポロきょうかい

アポロン総統(ギリアム)の力によって、散り散りになってしまった『ZEUS』。再び始まる個別パートは、南 光太郎からスタート。その南 光太郎が目を覚ましたのは、『グラン市』近くの『アポロきょうかい』。『アポロきょうかい』では、先輩ライダーの1人・一文字 隼人が危機的状況に陥っているようです。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ボス戦:シロッコ

『バビロン市』から『アバオアクー市』への移動に関しては、ハマーンが仲間して案内してくれます。ハマーンがパーティーから離脱した後は、『アバオアクー市』でシロッコとのボス戦が始まります。シロッコを倒すと、『ネオ・アクシズ』を率いるアポロン総統が登場。なんとアポロン総統の正体は、誰もが驚くあの人物でした。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ サナリィこうじょう

結果的に『ティターンズ』は壊滅。『ZEUS』は敵の真意を掴むため、『アクシズ』を目指すことになりましたが、その途中にある『アーク市』は封鎖されています。『アーク市』の市長と話しても、通行の許可はもらえません。そんな折、東の『サナリィこうじょう』で爆発が発生します。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ソロモン市

『ソロモン市』で『ZEUS』を待ち受けるのは…またしてもジェリド。ただし、『ソロモン市』におけるジェリドとの戦いは2連戦なので要注意。特に2戦目で戦うサイコガンダムは攻撃力が高く、毎ターン回復をしなければ苦戦は必至。TPを惜しまず、なるべく短時間の内に撃破をする必要があります。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ちかどう

『ディターンズ』のクーデターにより、『エゥーゴ共和国(ダカール市)』への帰り道を失ってしまった『ZEUS』。行く手を遮るバルタン星人を撃破した後は、ハマーンを頼って『ソロモン市』へと繋がる『ちかどう』を発見。たこ焼き屋にも協力してもらい、『ソロモン市』に到着することができました。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ちかつうろ

『アクシズ』の人間であるハマーン、ミナバ・ザビとの接触に成功。『アクシズ』へ繋がる『ちかつうろ』の情報を入手して先へ進むと…そこで待っていたのは『ティターンズ』のジェリド。ジェリドの口からは『ティターンズ』が『ネオ・アクシズ』と手を組み、クーデターを計画していることが知らされます。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ザビ市

再び『ダカール市』に結集した『ZEUS』のメンバー。東 光太郎を加えた4人体制で『ネオ・アクシズ』に向かうことになりましたが、先へ進むルートは封鎖されていることが判明。『ザビ市』に滞在していたシャアから情報を入手し、まずは”アクシズの人間”と接触を図ることになりました。その”アクシズの人間”とは?
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ デルザー軍団研究所

先輩(城 茂)のために『超電子ダイナモ』を求め、『デルザー軍団』に戦いを挑む南 光太郎。『デルザー軍団研究所』に乗り込むと、『デルザー軍団』と『デストロン』は既に仮面ライダーV3によって壊滅したことが判明。これによって『超電子ダイナモ』が手に入り、目的を果たした南 光太郎は『ダカール市』へ戻ります。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ 電キック習得イベント

シャドウムーンとの戦いに敗れたものの、南 光太郎は仮面ライダーブラックRXへの進化を果たします。その後は更なるパワーアップを図るため、仮面ライダーストロンガーから必殺技『電キック』を伝授されます。その恩返しに、体の不調に苦しむ先輩ライダーのため『超電子ダイナモ』の入手を目指します。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ボス戦:ヤプール、エースキラー

『ゴルゴダとう』に乗り込んだセブンとウルトラマンタロウ。ヤプール、エースキラーとの戦いに敗れてしまう2人でしたが、絶体絶命のピンチに現れたのはセブンが探し続けていたウルトラマンキング。ウルトラマンキングによりセブンはパワーアップ。ウルトラマンタロウと力を合わせて、ヤプールとエースキラーと戦います。