レトロゲーム

エストポリス伝記2

【エストポリス伝記2(スーパーファミコン)】攻略 橋の洞窟(#15)

『メリクス村』に到着すると、『橋の洞窟』にある橋がガデスによって破壊され、『バウンドキングダム』への道が断たれていることが明らかに。 すぐに『橋の洞窟』に向かうマキシム・ティア・セレナでしたが、ここではどんなトラップにも劣らない”人間の感情”という複雑怪奇な存在が産声を上げたのでした。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 養老の滝(#10)

『浦島の村』に到着すると、桃太郎と金太郎は老人に。 老人になると能力と移動スピードがダウンするので、まともに敵と戦うことは不可能。 『養老の滝』では『オニよけ』で敵との戦闘を避けながら、カルラに会いに行きましょう。 目的地に到着すれば、イベントが発生して元の姿に戻ることができます。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 おによけ仙人の庵、まよけ仙人の庵(#9)

『金太郎の村』村祭りに登場する屋台『桃カルトクイズ』は、資金稼ぎの大きなチャンス。 その後は『オニよけ』と『まよけ』の術を習得することになりますが、『オニよけ』は若干の運が作用します。できれば一発で習得したいところ。 『まよけ』はノヅチの討伐数50が習得の条件になっています。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 足柄山、竜燈鬼との戦い(#8)

『金太郎の村』の危機を救うべく、『足柄山』に向かった桃太郎。 『足柄山』では、人質にとらわれている子供達を救うべく孤軍奮闘中の金太郎が仲間に加わります。 その後はダイダ王子とのイベントバトルや、『足柄山』のボス・竜燈鬼との戦いが予定されています。
エストポリス伝記2

【エストポリス伝記2(スーパーファミコン)】攻略 ガデスとの戦い(#14)

四狂神の1人・ガデスとの初めての戦いは、負けてもOKの内容(工夫次第では勝つことも可能)。 『ゴードバン西の塔』攻略後は、『フック』を使って宝箱の回収に向かいましょう。 『サンデルタンへの洞窟』では『ドラゴンエッグ』、『アルンゼ城・地下』では『みずのひせき』がそれぞれ手に入ります。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 どくけし仙人の庵、鹿角の里(#7)

『金太郎の村』を訪れた桃太郎。 しかし…鬼によって村の子供達が人質に取られていて、金太郎は身動きが取れない状態です。 一刻も早く助けに行きたいところですが、まずは『どくけし』と『鹿角』の術を習得しましょう。 なかでも『鹿角』はボス戦でも活躍する有効な術の1つです。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 ばっかんき、天賊鬼との戦い(#6)

今回は『花咲か村』と『音無しの洞窟』で待ち受ける、2匹のボス攻略がメイン。 『花咲か村』では、ばっかんきの能力を上げてくる雑魚敵・さとりわっぱを先に倒すのがポイント。 『音無しの洞窟』の天賊鬼は、行動を選ばせてくれる優しいボス。 遠慮せずに一番被害の少ない『小波』を選び、安全に戦いましょう。
エストポリス伝記2

【エストポリス伝記2(スーパーファミコン)】攻略 ゴードバン西の塔(#13)

今回の攻略記事は『ゴードバン西の塔』がメイン。 『ゴードバン』を襲撃した謎の人物を追い、マキシム達は『ゴードバン西の塔』の最上階を目指す…といった内容になっています。 『ゴードバン西の塔』では新たなスキル用のアイテム『フック』が手に入り、これ以降は更に仕掛けが複雑になっていきます。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 餓鬼との戦い、花咲かの村(#5)

『松葉山』のボス・餓鬼は通常攻撃が効きにくく、術・『稲妻』の活用が必須条件。 餓鬼を倒すと銀二がメンバーから離脱し、次の目的地『花咲か村』を目指す展開となります。 『花咲か村』では水牢の攻略が最も重要。 1ヶ所だけ色が違う壁が水牢からの脱出ポイントになっています。
エストポリス伝記2

【エストポリス伝記2(スーパーファミコン)】攻略 ピエール、ダニエルとの戦い(#12)

『宝剣の神殿』ラストを飾るのは…ピエール、ダニエルとのボス戦。 2体同時に倒さないと撃破できない難敵ですが、セレナの提案によって攻略することとなります。 『宝剣の神殿』を攻略後は、次の目的地『ゴードバン』へ。 『ゴードバン』を壊滅させた敵を求め、マキシムの旅は続きます。