SDガンダム外伝2 円卓の騎士 【SDガンダム外伝2 円卓の騎士】攻略 剣士ロザミアを仲間に加えるための準備(#12) 今回の攻略記事は、剣士ロザミアを仲間に加える準備。 過去の『精霊の森』で、サーペントグフに襲われている少女時代の剣士ロザミアを救出すれば準備は完了。 この後は現代に戻り『ブリティス』を目指しますが、カーバインが市長を務める『バーリントン市』で思わぬ足止めを食らうことに…。 2021.02.20 SDガンダム外伝2 円卓の騎士レトロゲーム
スラップスティック 【スラップスティック】攻略 メタクラブとの戦い(#5) 今回の攻略記事は『ハッカー基地』を治める、メタクラブとのボス戦を中心にお届け。 メタクラブとの戦闘では敵との間合いを詰め、『ナイスショット』を軸に手数を優先してダメージを与えていきましょう。 この時、敵が輩出してくるメタクラブJrは無視しても構いません。 2021.02.16 スラップスティックレトロゲーム
ドラゴンクエスト5 【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 サンタローズの洞窟(#2) 今回は、主人公が初めて挑戦するダンジョン『サンタローズの洞窟』の攻略がメイン。 強敵もおらずボス戦も予定はされていませんが、複数の敵を相手にする場合は厄介なので、入念なレベル上げと準備が求められます。 クリア後は、ビアンカの住む『アルパカの町』へ移動します。 2021.02.02 ドラゴンクエスト5レトロゲーム
ヒーロー戦記 【ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス】攻略 死神博士(イカデビル)との戦い(#39) 誘拐されたリィナを救出すると、再び『ZEUS』メンバーが集結。 『コスモバビロニア』に向けて早速出発したいところですが、その前にマサキ(又はシュウ・シラカワ)を最終メンバーに加えるフラグ確立と、ダンの最強の必殺技『りゅうせいキック』習得を進めましょう。 2021.01.28 ヒーロー戦記レトロゲーム
エストポリス伝記 【エストポリス伝記】攻略 幽霊の洞窟(#10) 【エストポリス伝記】攻略、今回は『幽霊の洞窟』を中心にお届けします。 このダンジョンのボスは、デビルゴースト。 有利に戦うには、道中にある『ゴーストリング』を手に入れる必要があります。 防御力を下げる魔法『ドレン』も効くので、効率的にダメージを与えていきましょう。 2021.01.17 エストポリス伝記レトロゲーム
SDガンダム外伝2 円卓の騎士 【SDガンダム外伝2 円卓の騎士】攻略 過去のブリティス王国へ(#11) 『聖杯』に関する手がかりを求め、『時戻石』を使って過去の『ブリティス』へ向かった皇騎士ガンダム。 そこで風騎士ガンダムマークⅡの父・嵐騎士ガンマガンダムに会うものの…いきなり現れた人物には何も教えてくれません。 その後『グラストンの村』に向かうと、村はサーペントグフの襲撃に遭っていました。 2021.01.09 SDガンダム外伝2 円卓の騎士レトロゲーム
スラップスティック 【スラップスティック】攻略 ハッカー基地入口(#4) 今回の攻略記事は、未だに行方不明のカールの捜索です。 ナギサから得られるヒントを頼りに再び『洞窟』に向かうと、前回までには無かったはずの大きな穴が出現しています。 その先には『ティアトロン』という石を探す、メタクラブとハッカー戦闘員の姿がありました。 2021.01.05 スラップスティックレトロゲーム
日記 2020年もお世話になりました(ブログ納め) 新型コロナウイルス一色だった2020年も、あと僅かで終了。 嬉しかったこと、大変だったこと…様々なことがありましたが、ブログ納めと称して簡単に今年一年を振り返ってみたいと思います。 最後には2021年の目標として、ブログの更新回数アップを掲げています。 2020.12.31 日記
ドラゴンクエスト5 【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 オープニング(#1) スーパーファミコン版【ドラゴンクエスト5】の攻略スタート。 主人公と父・パパスを乗せた船は、やがて船は小さな港に到着。 ここから主人公はパパスと共に【サンタローズの村】を目指します。 『サンタローズの村』では、後の花嫁候補の1人・ビアンカと運命的な出会いを果たします。 2020.12.31 ドラゴンクエスト5レトロゲーム
ヒーロー戦記 【ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス】攻略 ビグザムとの戦い(#38) アムロとシャアによる、『シャングリラ市』地下のジオンの埋蔵金探索がスタート。 埋蔵金を守るのは、ビーム攻撃を反射させるビグザムとジオン兵。 ビグザムを撃破すれば『ダカール市』までのルート修復がスタートしますが、次はジュドーの妹リィナが誘拐される忙しい展開が続きます。 2020.12.29 ヒーロー戦記レトロゲーム