浅見家の本棚 AIが神になる日/松本 徹三(SBクリエイティブ) 『シンギュラリティ―』を経て完璧な存在の『神』となるAIに対し、私達人間は必要以上に干渉せず、彼ら自身に将来を開拓させることが重要です。 ここ数年、AIを題材にした本が数多く出版されていますが、本書『AIが神になる日』は、また違った視点から書かれた一冊と言えます。 2021.03.29 浅見家の本棚
エストポリス伝記 【エストポリス伝記(スーパーファミコン)】攻略 いけにえの塔(#12) 生贄となったジュリナを救うべく『いけにえの塔』に突入。 ワープゾーンを抜け、アモンの手下を倒すことでジュリナ救出に成功。 次の目的地『まよいの森』を抜けるにはエルフの存在が必要不可欠ですが、ここで登場するのが…助けたばかりのジュリナ。 ハーフエルフという設定のジュリナが、ここで仲間に加わります。 2021.03.25 エストポリス伝記レトロゲーム
浅見家の本棚 北条五代/火坂 雅志、伊東 潤(朝日新聞出版) 本書を執筆中に亡くなった火坂雅志さんの遺志を引き継ぎ、伊東潤さんが完成させた『北条五代』。 本書では早雲庵宗瑞に始まり、氏綱、氏康、氏政、氏直の五代に渡って100年続く後北条氏の物語が描かれています。 そんな中で私が推すのは、影のMVP的存在である二代目・氏綱です。 2021.03.24 浅見家の本棚
SDガンダム外伝2 円卓の騎士 【SDガンダム外伝2 円卓の騎士(スーパーファミコン)】攻略 バーリントン市(#13) 『バーリントン市』の市長を務めるカーバインの策略により、皇騎士ガンダムは裁判で死刑の宣告を受けてしまいますが、剣士F90ジュニアらの登場により窮地を脱します。 一連の黒幕は、『ザビロニア』の騎士キュベレイ。 騎士キュベレイを倒し、『ブリティス城』を目指しましょう。 2021.03.23 SDガンダム外伝2 円卓の騎士レトロゲーム
スラップスティック 【スラップスティック(スーパーファミコン)】攻略 迷いの森の進み方(#6) 父・アキハバラの家を訪れたことがきっかけで、主人公はご先祖様であるラスクの霊を出会うことに。 ラスクは『ティアトロン』を悪の手に渡してはいけない…という旨のメッセージを残していました。 この後は、ラスクの『ティアトロン』を預かるポリンキー伯爵の下へ向かいます。 2021.03.17 スラップスティックレトロゲーム
ドラゴンクエスト5 【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 レヌールじょう(#3) 今回は初めてのボス戦が待ち受ける『レヌールじょう』の攻略。 なかなか長丁場な『レヌールじょう』ですが、まずは真っ暗闇のフロアを突破するため、エリックの霊と話して『たいまつ』を入手しましょう。 ボスのおやぶんゴーストとの戦いでは、『ルカナン』を活用すれば楽に戦えます。 2021.03.10 ドラゴンクエスト5レトロゲーム
ヒーロー戦記 【ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス(スーパーファミコン)】攻略 モウサ市へ(#40) 『ネオ・アクシズ』の本拠地、『ヘリオス要塞』に潜入(1回目)。 『ヘリオス要塞』の13階に到達すると、そこにはロックのかかった扉が。 この後はマ・クベを倒してカギを手に入れる作戦がスタートし、その途中ではシュウ(シュウ・シラカワ)が仲間に加わります。 2021.03.06 ヒーロー戦記レトロゲーム