2018-02

レトロゲーム

『レトロゲーム』の定義とは?

『レトロゲーム』の定義とは? こんにちは。 極めて個人的なになりますが、私が従事している仕事が最近になって多忙を極めつつあります。 これ以上言ってしまうと身元がバレてしまいますので控えますが、その忙しさにかまけて何度も何度もブログをサボろう...
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) つきのたみのやかた

月の民・フースーヤと接触したセシル。 ここで様々な事実が明かされ、セシルは月の民の一族であることが判明。 そしてゴルベーザは単なる表面的な悪で、彼の裏にはゼムスという悪の現況が存在することが分かりました。 バブイルのきょじんの復活を防ぐため、セシルは再び地上へと戻ります。
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) オーディンの倒し方

『ネズミのしっぽ』から始まった物々交換は、伝説の剣である『エクスカリバー』の入手へと繋がります。 続いて向かうのは『バロンじょう』。 『バロンじょう』では幻獣・オーディンとなったバロンおうと再会。 オーディンが繰り出してくる『ざんてつけん』は今でもトラウマです。
日記

二本松市の日本酒で乾杯

こんばんは、本日は夜の時間帯での更新です。日中は、同じ幼稚園の保護者家族同士で福島県内にある保原総合公園でポケモンGOの遠征をして参りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ ...
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) エクスカリバーの入手方法

伝説に謡われた”まどうせん”がセシル達の前に姿を現しました。 次に向かうのは…なんと『つき』。 ”まどうせん”で宇宙を翔けるその様は正にSF。 迫りくる新たな強敵との戦いを前に、セシル達は一旦地上へ帰還。 伝説の剣と言われる『エクスカリバー』を手に入れるための東奔西走が始まります。
日記

二本松藩の戊辰戦争 #1

2018年という年は、私のような東北地方に住む歴史好きによっては記念すべき一年と言えます。 ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、どのような記念すべき一年なのかと申しますと、 明治維新…つまり戊辰の役(戊辰戦争ともいいます)から、丁度1...
浅見家の本棚

大本営参謀の情報戦記 浅見家の本棚 #85

大本営参謀の情報戦記/堀 栄三 アメリカ軍から見た、日本軍の5つの敗因 皆さんもご存知の通り、我が国は先の大戦…つまり第二次世界大戦においてアメリカ軍に降伏し、敗戦国となりました。 現代では歴史関係の研究が進み、敗戦の様々な要因が各所で述べ...
浅見家の本棚

課金ポイントを変える利益モデルの方程式 浅見家の本棚 #84

課金ポイントを変える利益モデルの方程式/川上 昌直 ビジネスモデル=儲ける仕組み 私個人の仕事がら、様々な経営者の方と接する機会が多いのですが、面白いほどに『経営』というものに対する考え方がその人によって違います。 (adsbygoogle...
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) まどうせんの復活

あの大爆発の中、命を落としたと思われていたヤンですが、なんとか一命を取り留めていました。 そんなヤンに届けるのが、奥さんから預かった『あいのフライパン』。 このサブイベントにより、最強の投擲武器である『ほうちょう』が手に入ります。 その後は再び『ミシディア』へ。
浅見家の本棚

伝わる文章を書く技術(印南 敦史)

『ライフハッカー』で人気の書評家・印南 敦史さんによる『伝わる文章を書く技術』を要約。 書評家として必要な読書術と時間術に始まり、文章を書く上で最も心がけなければならない『読み手の視点』と『伝える』ことについて丁寧に解説がなされています。