新 桃太郎伝説

新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)の攻略記事を掲載しています。

レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 松葉山、稲妻仙人の庵(#4)

新たに生まれた『おむすび村』で重要アイテム『新月の水晶』を手に入れたら、キジのキーコが捕まっている『松葉山』へ。 『松葉山』には『稲妻仙人の庵』があります。 戦闘中だけではなく移動中にも活躍する『稲妻』ですが、一発でクリアするには運にも恵まれなければなりません。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 ぬけだし仙人の庵(#3)

『おむすびころりん』のラストを飾るのは、両鉄とのボス戦。 『おむすびころりん』を抜けたら、次は北にある『すゞめのお宿1』へ向かいます。 ここで情報を収集し、『ぬけだし仙人の庵』を目指しましょう。 隠し通路をいち早く見つけ、焦らず進むことが一発クリアのコツです。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 おむすびころりん(#2)

『旅立ちの村』で準備を整えたら、北にある『きんたん仙人の庵』に向かいます。 きんたん仙人と修業をして、回復の術『きんたん』を習得しましょう。 その後は初めてのダンジョン『おむすびころりん』へ。 『おむすびころりん』ではこちらを毒状態にさせる敵が多く登場するので、『毒消し』の準備は必須です。
レトロゲーム

【新 桃太郎伝説(スーパーファミコン)】攻略 オープニング(#1)

スーパーファミコン版【新 桃太郎伝説】の攻略スタート。 前作【桃太郎伝説】でえんま大王を倒した桃太郎。 しかし…えんま大王の背後には、伐折羅王(ばさらおう)という真の敵が存在していました。 伐折羅王(ばさらおう)襲撃の知らせを受け、桃太郎はかぐや姫のいる『月の宮殿』へと向かいます。