↓↓↓今回の攻略内容↓↓↓
②『いしのしろ』ボス戦:サイコゴーレム
③『ラクロア』:イベント
『SDガンダム外伝ナイトガンダム物語 大いなる遺産』攻略記事の更新です。
前回の攻略では、ガンキャノンの裏切り(ブラックドラゴンに操られていました)に遭いながらも、でんせつのきょじんの力を弱めるアイテム『ひかりのゆみや』を入手しました。
『いしのしろ』ボス戦:マクベ
『ひかりのゆみや』入手後は、でんせつのきょじんの本拠地『いしのしろ』へ突入。
新たな仲間であるジムスナイパーもパーティーに加わり(レベルは驚愕の1ですが)、第2章もいよいよ大詰めとなってきました。
『いしのしろ』最上階でナイトガンダムを待ち受けていたのは…『ペルガミノ』で数々の悪事を重ねていたマクベ。
でんせつのきょじんとの戦いに先立ち、まずはマクベとのボス戦が始まります。
しかし…マクベ自体はそれほど強い相手ではありません。
この後に控えるでんせつのきょじん(サイコゴーレム)との戦いに備えて、MPを温存しながら戦いましょう。
マクベを撃破したら、いよいよ次はでんせつのきょじん(サイコゴーレム)と戦うボス戦です。
フロアが大きく動き、下の階からでんせつのきょじん(サイコゴーレム)が登場。
※以降はでんせつのきょじんではなく、サイコゴーレムと表記。
さっき下のフロアを突破してきたけど、こんな奴いなかったはずだぞ!!
『いしのしろ』ボス戦:サイコゴーレム
第2章における最後の戦い、サイコガンダム…ではなくサイコゴーレムとのボス戦が開始。
ちなみに私が幼少時代にトラウマになっている敵が、このサイコゴーレムです。
このサイコゴーレムの強さは想像を絶するもので、当時本作をプレイしていた私(小学生でした)は何回も全滅に追い込まれました(単純に)。
サイコゴーレムには、普通に戦っても勝つことはできません。
ここでは『ひかりのどうくつ』で入手したばかりの『ひかりのゆみや』を使い、サイコゴーレムを弱体化させる必要があります。
ただし…ここで注意点があります。
『ひかりのゆみや』は厳密には『ひかりのゆみ』と『ひかりのや』に分かれています。
このボス戦では『ひかりのゆみ』を使うのが正解です。
『ひかりのや』を使っても全く効果は無いので要注意です。
また…『ひかりのゆみ』と『ひかりのや』は装備して戦うのではなく、戦闘中に道具として使用すること。
これを守らないと、サイコゴーレムとの戦いでは全滅を繰り返すことになるでしょう。
さきほどの解説どおり、サイコゴーレムとのボス戦突入したら“どうぐ”から『ひかりのゆみ』を選択。
すると…『ひかりのゆみ』の発する光がサイコゴーレムの額にある水晶を貫き、ステータスが弱体化して戦いやすくなります。
とはいえ…サイコゴーレムは、弱体化してもかなりの強敵。
ネモの“連続攻撃”が数多くヒットすることを祈りつつ、それ以外のメンバーは回復に専念(ナイトガンダムは時々攻撃)しながら戦いましょう。
困った時のネモ頼み…。
第2章で求められるのは、出来うる限りのレベル上げと…あとは運だ!!
責任重大アル…。
粘り強く戦うのが、このサイコゴーレムとの戦いでの唯一の戦法。
その先に勝利が待っています。
サイコゴーレムを撃破すると、第2章は終了です。
『ラクロア』:イベント
残すところは第3章へと続くイベントのみとなりますが、ここで不気味な声が聞こえてきます。
声の主はジオン皇帝のジークジオン。
マクベなどは単なる下っ端に過ぎず、全ての黒幕(そしてラスボス)はこのジークジオンであることが正式に明かされる瞬間です。
この後は『ラクロア』へと戻り、でんせつのきょじん(サイコゴーレム)を倒したことをレビルに報告。
都合の良いタイミングでしっかりと回復してるな、この王様は。
復帰間もないレビルから、この世界を苦しめる真の敵・ジークジオンを倒すことを正式に依頼されたナイトガンダム。
ここで第2章が終了。
次回からは『ラクロア』の窮地を見捨てて(言い過ぎ?)修行の旅に出たアムロが主人公を務める、第3章がスタートします。
お楽しみに!
(次回へと続く)