エストポリス伝記 【レトロRPG攻略】エストポリス伝記(スーパーファミコン) オープニング スーパーファミコン用ソフト『エストポリス伝記』の攻略スタート。『エストポリス伝記』の物語は、約100年前に発生した『虚空島戦役』に端を発しています。主人公の祖先である英雄・マキシムは仲間と共に四狂神を撃破。世界に平和が戻ってから99年が経ち、マキシムの血を引く主人公の運命が大きく動き始めようとしています。 2020.08.13 エストポリス伝記レトロゲーム
SDガンダム外伝2 円卓の騎士 【SDガンダム外伝2 円卓の騎士(スーパーファミコン)】攻略 オックスの塔(#2) 『センチネルの村』で勇剣士プラスを仲間に加え、『ヴァトラスの墓』では『ブリティス』王家の証でもある『ヴァトラスの剣』を入手。続いて攻略するのは、『オックスの塔』。この塔の最上階には『ブリティス』の騎士が囚われているのですが、それを阻むのが邪騎士ザクエス。皇騎士ガンダムにとっては、因縁の相手です。 2020.08.12 SDガンダム外伝2 円卓の騎士レトロゲーム
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ソロモン市 『ソロモン市』で『ZEUS』を待ち受けるのは…またしてもジェリド。ただし、『ソロモン市』におけるジェリドとの戦いは2連戦なので要注意。特に2戦目で戦うサイコガンダムは攻撃力が高く、毎ターン回復をしなければ苦戦は必至。TPを惜しまず、なるべく短時間の内に撃破をする必要があります。 2020.08.11 ヒーロー戦記レトロゲーム
ドラゴンクエスト2 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト2(スーパーファミコン版) 月の紋章、盗賊ラゴス 『金のカギ』を入手し、『ロトの盾』や『ロトの兜』を手に入れた後は『ペルポイの町』へ。『ペルポイの町』には行方不明の盗賊ラゴスがいるのですが、普通に探しても見つかりません。まずは道具屋で『ろうやのカギ』を購入し、町の中にある牢屋を丹念に調べてみましょう。盗賊ラゴスを見つけると『水門のカギ』がもらえます。 2020.08.09 ドラゴンクエスト2レトロゲーム
SDガンダム外伝2 円卓の騎士 【SDガンダム外伝2 円卓の騎士(スーパーファミコン)】攻略 ベルファストの村(#1) 亡き『ブリティス』の王子である皇騎士ガンダムは、その事実を知らないまま、辺境の『ベルファストの村』で剣の修行を積む毎日を送っていました。『ザビロニア』の追及の手を一時的に撃退した皇騎士ガンダムは、賢者アントニオから真実を打ち明けられ、祖国復興の旅に出ることを決意します。 2020.08.06 SDガンダム外伝2 円卓の騎士レトロゲーム
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ちかどう 『ディターンズ』のクーデターにより、『エゥーゴ共和国(ダカール市)』への帰り道を失ってしまった『ZEUS』。行く手を遮るバルタン星人を撃破した後は、ハマーンを頼って『ソロモン市』へと繋がる『ちかどう』を発見。たこ焼き屋にも協力してもらい、『ソロモン市』に到着することができました。 2020.08.04 ヒーロー戦記レトロゲーム
ドラゴンクエスト2 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト2(スーパーファミコン版) 太陽の紋章 『大灯台』で『星の紋章』を入手した後は、各地で情報収集。『テパの村』と『ベラヌールの町』を経由し、『ザハンの町』へ。『ザハンの町』では待望の『金のカギ』を手に入る他、近くにある『炎のほこら』では『太陽の紋章』を入手できます。ほぼノーヒントの状態で、当時のプレイヤー達はよく見つけましたね…。 2020.08.03 ドラゴンクエスト2レトロゲーム
アレサ 【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 ガタナソアとの戦い、エンディング(#36) ラストダンジョンは、亜空間にある『次元城』。ヒュミル皇帝の待つポイントに到着すると、『アレサの指輪』の力によって、封印されていたガタナソアが復活。ガタナソアを撃破すると、エンディングに向けたストーリーが展開。相棒としてに過ごしたファングが、自らを犠牲にしてガタナソアを再び封じ込めます。 2020.08.02 アレサレトロゲーム
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ちかつうろ 『アクシズ』の人間であるハマーン、ミナバ・ザビとの接触に成功。『アクシズ』へ繋がる『ちかつうろ』の情報を入手して先へ進むと…そこで待っていたのは『ティターンズ』のジェリド。ジェリドの口からは『ティターンズ』が『ネオ・アクシズ』と手を組み、クーデターを計画していることが知らされます。 2020.07.29 ヒーロー戦記レトロゲーム
ドラゴンクエスト2 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト2(スーパーファミコン版) 星の紋章 『ルプガナの町』で船を手に入れた後は基本的に自由行動。まずは東に進み、『ラダトーム』で情報収集。『竜王の城』の地下深くに住む竜王のひ孫から5つの紋章の情報を聞いたら、次は南にある『大灯台』へ向かいます。『大灯台』では『星の紋章』の入手を目指します。 2020.07.24 ドラゴンクエスト2レトロゲーム