これまでの【SDガンダム外伝2 円卓の騎士】の攻略記事一覧は、こちら!
ここ一カ月で、【ジャングルウォーズ2】や【アレサ(スーパーファミコン版)】の攻略が完了したため、そろそろ新しいゲームの攻略に着手していきたいと思います。
次に挑戦するのは…タイトルの通り【SDガンダム外伝2 円卓の騎士】です。
1992年に発売された作品であり、以前攻略した【SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語】の続編となります。
それでは…攻略開始です。
ベルファストの村①
本作の主人公は皇騎士ガンダム。
ストーリー開始時はまだ自分の出自を知りませんが、皇騎士ガンダムは『ザビロニア』に滅ぼされた『ブリティス』の王子。
『ブリティス』が滅んで7年。
皇騎士ガンダムは賢者アントニオに匿われ、『ベルファストの村』で剣の修行を積む毎日を過ごしていました。
目を覚ましてベッドから起きたら、自由に行動ができるようになります。
家の中には宝箱が1個あり、中には当面の軍資金が入っているため頂戴しておきましょう。
ちなみに…本作には有名な裏技がいくつか存在するのですが、その内の1つを達成するには、この宝箱を開けてはいけません。
宝箱を無視してタンスを調べ、カードダス『皇騎士ガンダム』を手に入れて下さい。
このカードダスを活用することで、序盤から潤沢な資金を手にすることができるようになります(後程、解説します)。
攻略を再開します。
家を出たら、まずは村の一番右下にいる盗賊カイに話しかけましょう。
盗賊カイに話しかけた後は、村の中にある武器屋に移動。
村長の娘・ミハルに話しかけることで、ストーリーが進行します。
『ザビロニア』の兵が、村に押しかけてきます。
『ベルファストの村』に押しかけて来たのは、『ザビロニア』の邪騎士ザクエス。
7年前に滅ぼした『ブリティス』を完全に根絶やしにするため、王子である皇騎士ガンダムを探しています。
この時点では、皇騎士ガンダムは自分がまさか『ブリティス』の王子であるとは夢にも思っていません。
必死に白を切る村長のスミスですが、やがてそれも限界となり、ミハルは皇騎士ガンダムに助けを求めます。
当然ながら…ここでストーリーを進めるには、邪騎士ザクエスの所へ移動して話しかける必要があります。
村長のスミスを助けに向かうと、邪騎士ザクエスは目の前にいるのが『ブリティス』の王子であることを見抜きます。
邪騎士ザクエスの圧倒的な力を前に絶体絶命のピンチになるかと思われましたが、ここで賢者アントニオが到着。
必殺の魔法をちらつかせて脅しをかけると、邪騎士ザクエスは撤退。
皇騎士ガンダムは難を逃れることになります。
ベルファストの村②
危機が去ったところで賢者アントニオは、皇騎士ガンダムが亡き『ブリティス』の王子であることを打ち明けます。
その後は家に戻り、更に詳しい説明を受ける皇騎士ガンダム。
改めて賢者アントニオから自身の詳しい出自を聞き、皇騎士ガンダムは『ブリティス』再興のための旅にでることになりました。
まずは『センチネルの村』の方角に向かい、『ブリティス』王家の証でもある『ヴァトラスの剣』を探すことが当面の目的となります。
ここから再び、自由に操作ができるようになります。
潤沢な資金が手に入る裏技を活用したい方は、ここで村の中にある『預かり屋』に向かって下さい。
『預かり屋』に預けるのは、冒頭にタンスから入手したカードダス『皇騎士ガンダム』。
所持金欄でバグが発生して莫大な金額を手に入れることができるのですが、この裏技にはデメリットも存在します。
具体的には…ストーリー後半で仲間に加わるはずの某・重要キャラクターが、未加入のままで終了してしまう…というもの。
本作において全ての仲間をパーティーに加えたい…というプレイヤーの方は、この裏技を使わないことをおススメします(当ブログでは裏技を使用した内容で攻略していきます)。
続いて、もう1つの裏技をお伝えします。
こちらの裏技に関しては、とりかえしがつかなくなるようなデメリットは存在しません。
まずは、武器屋に移動します。
本作の特徴の1つに『自分好みの武器を作成できる』、という要素が挙げられます。
この要素を上手く活用することで、今後の冒険をスムーズに運ばせることができます。
武器屋の店主に話しかけたら、まずは『オーダー』を選択。
次に…作成する武器に割り振るポイントを購入する流れになりますが、ここは最小の1を入力して構いません。
最後は作成する武器の名前の入力ですが…ここが重要です。
武器の性能が格段に良くなる固定の名前がいくつか存在するのですが、『最強の剣』と入力をするだけで伝説クラスの武器が手に入ります。
これで冒険の準備は整いました。
いよいよ『ベルファストの村』から旅立つことになりますが、入口が通行不可の状態になっています。
門番に話しかけると…『仲間にしたい人がいたら、その人の前でBボタンを押してみな』というアドバイスをされます。
この仲間スカウトシステムが、本作の最も大きな特徴。
本作は他のレトロRPGと違い、敵を倒してもレベルが上がることはありません(しかもレベルはメンバー統一)。
レベルを上げるには仲間を増やしていく必要があり、ここではここでは『ベルファストの村』の門を守る兵士ジムライトをBボタンでスカウト。
すると…兵士ジムライトが仲間に加わり、パーティーのレベルが1つアップします。
ちなみに盗賊カイは、この時点では仲間に加わってはくれません。
初めての仲間・兵士ジムライトを従え、皇騎士ガンダムによる『ブリティス』再興の旅がスタート。
次回の攻略記事は…円卓の騎士の1人である勇剣士プラスを新たに仲間に加え、『ブリティス』王家の証・『ヴァトラスの剣』の入手を目指します。
(次回へと続く)