浅見家の本棚 嫌われる勇気(岸見 一郎・古賀 史健) 2013年にダイヤモンド社より出版されたベストセラー本『嫌われる勇気』を要約。 哲人と青年の会話形式によって進む『アドラー心理学』の解説本であり、対人関係の悩みの仕組みやその解決方法である『課題の分離』『共同体感覚』について学ぶ。 2020.01.30 浅見家の本棚
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ グラナダ市 ハロ9000の分析によると、テロリスト達を束ねる黒幕の名は『ネオ・アクシズ』のアポロンであることが判明。 激しさを増す敵の攻勢を前に『ZEUS』は戦力増強を図ることとなります。 アムロは限界の近付くガンダムから新型モビルスーツへの乗換えを計画。 新たな相棒を手に入れるため、『グラナダ市』へ向かいます。 2020.01.27 ヒーロー戦記レトロゲーム
ジャングルウォーズ2 【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 アイスウォーカーとの戦い(#18) ストロングタイガを倒すと、戦争の原因となっていた『ボールの冠』を発見。 これをエンペラー・ボールの元へ持って行くと、『ブリザード城』には戦争をけしかけるアイスウォーカーというウルウル団のメンバーがおり、こいつがもう一つの冠を隠していました。 ペンギン大戦争はウルウル団によって起こされていました。 2020.01.25 ジャングルウォーズ2レトロゲーム
アレサ 【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 エスターラント、銀のナイフ(#25) 自由に使える船を探すアリエル達。 エスターラントのフォイゼル王の権限があればそれも可能ということでしたが、普通に城に行っても会えるわけがありません。 しかし、ひょんな所からチャンスが生まれます。 以前『ジュラ山』で手に入れた『銀のナイフ』が、フォイゼル王とアリエルを繋げるのでした。 2020.01.23 アレサレトロゲーム
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ テロリストのアジト 『みつりん』にある『テロリストのアジト』に突入。 シルヴァーカネゴンで経験値稼ぎをしながら進んで行くと…モグラじゅうじんという憎み切れないキャラクターと遭遇。 モグラじゅうじんを降参させたら、次はじゅうめんきとのボス戦へ移行。 セブンの『リライブこうせん』で回復しながら、仮面ライダーV3を軸に戦いましょう。 2020.01.21 ヒーロー戦記レトロゲーム
ジャングルウォーズ2 【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 ストロングタイガとの戦い(#17) 『氷の国』を真っ二つにして行われていた戦争の原因は、ペンギン同士の争いではなく『ウルウル団』の仕業でした。 夜に『オーロラ城』と『ダイヤモンド鉱』で行われるストロングタイガとの2度の対決を制すると、マーク王が探し求めていた『ボールの冠』が発見できます。 2020.01.16 ジャングルウォーズ2レトロゲーム
アレサ 【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 メガカトルとの戦い(#24) 『リバイアサンの体内』から出るため、ボローという老人の元を訪ねたアリエル達。 ボローの指示を受けながら向かったのは、リバイアサンの『潮の道』。 次第に急になっていく潮の流れを進んで行き、そこで待っていたのはボス・メガカトルを倒せば図らずも『竜の源』を入手することができます。 2020.01.08 アレサレトロゲーム
ヒーロー戦記 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ジーファ市 カミーユとエマの救援するため、『ジーファ市』に乗り込んだ『ZEUS』。 無事救援に成功したら、ドクトルGとのボス戦がスタート。 なかなか強敵のはずですが、ここで心強い仮面ライダーV3がスポット参戦。 バトル終了後に風見 志郎の熱唱を聞かされた後は、仮面ライダーアマゾンと合流します。 2020.01.06 ヒーロー戦記レトロゲーム
ジャングルウォーズ2 【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 メカザウルスとの戦い(#16) 『シティ』攻略の第2回目。 マクドフとの面会後はマンホールのフタを開けて下水道へ行き、ボス・メカザウルスとの対戦です。 機械系の敵には雷系の魔法が良く効くので、ここはミオの覚える『クムム』を連発して戦いましょう。 クリア後は『氷の国』へ。 ペンギン大戦争の阻止が新たな目的です。 2020.01.02 ジャングルウォーズ2レトロゲーム
浅見家の本棚 父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。(ヤニス・バルファスキ) 本書は『経済学』というジャンルを、父が娘に語り掛ける内容で進む。 その切り口は、アボリジニーや『マトリックス』だったりと実に様々。 キーワードは『民主化』。 格差、市場社会、金融、労働力、機械化、仮想通貨…我々は今、経済の大きな転換点の最中に生きている。 2020.01.01 浅見家の本棚