これまでの【ジャングルウォーズ2】の攻略記事一覧は、こちら!
『氷の国』の攻略が終わり、今回は『郵便局の村』からスタート。
その名前のとおり、村内に開局した『郵便局』にはボーイ宛の手紙が何通か届いているので目を通してみましょう。
郵便局の村
まずは…前回の最後の方でも触れましたが、本作のサブイベントの1つである『植林のお願い』について。
実際に植林を行う場所は、かつて大規模な火災に遭っていた『ヘビ王の島』。
沢山植林を実施すれば色々とアイテムが貰えるので、余裕のある方は『ヘビ王の島』に足を運んでみて下さい。

メインストーリーの攻略が終わったら、サブイベントについても触れていく予定だから、楽しみにしててね!
次に紹介される手紙は、ミオの母であるマリアから。
手紙によるとマリアは無事に出産を終えたようで、ミオに妹ができたことが分かります。
ここからは、かつて共に旅をしたメンバーからの手紙が続きます。
現在のパーティーメンバーは、ボーイ、ミオ、サスケの3人ですが、残りの1枠はこれまでに旅をしたメンバーから選ぶ形になります。
手紙を呼んで、誰をメンバーに加えるのが良いかをじっくり考える必要があります。
まずは…かまわに(グスタフ)。
彼は伝承者の1人なので、どのみち会いに行かなければなりませんね。
続いて、トーマス。
『シティ』で共に戦ったのが、遠い昔のようです。
次は、『氷の国』の王子であるマリン。
彼の特徴は、魔法。
ミオだけでは心許ないと考えている方は、マリンを選択すると良いでしょう。
最後は…レオン。
彼は、いつの間にか消えてしまった感がありますね。
『ジャングルトーナメント』で敵として戦った際は強かったのですが…。
これで一連のボーイ宛の手紙は終了。
誰を最後の仲間にするのかは各プレイヤー次第となりますが、私は攻撃力の高さが魅力のかまわにを選択。
レベルが50を超えるとサスケは戦闘中に意味不明な行動を取り始めるので、確実な攻撃力を確保するための決断です(素早さは恐ろしく低いですが)。
…ということで、かまわにが住む『みずうみの村』へと移動。
みずうみの村
『みずうみの村』に到着。
早速かまわにと会話し、仲間へと加えます。

おっ!
ボーイ達じゃねえか!
また俺を仲間に呼びに来たのか?
先程も触れましたが、かまわに(グスタフ)は古代魔法の伝承者の1人でもあります。
魔法の復活に必要不可欠なアイテム『ほしのじゅうたん』が、かまわにの後ろの宝箱に入っているのでゲットしておきましょう。
ストーリーに影響はありませんが、せっかく『みずうみの村』まで来たのでミオの自宅へ。
そこにはミオの母・マリアと産まれたばかりの妹が。
あとは、マクドフの帰りを待つのみですね。
4人目の仲間を加えたら、『郵便局の村』へ戻ります。
そして、村の南に広がる密林の突破を図りましょう。
特にボスが存在するわけではありませんが、所々に木が生えていて迷路のような作りの密林。
この先に『ランバの村』があります。
ランバの村
ランバは古代魔法の伝承者の1人。
しかし…この村に住んでいるわけではないので、ここでは情報収集などが主となります。
まず手に入れるべき情報は、この村の先に広がる『サボテン砂漠』について。
『サボテン砂漠』を通り、更にその先にある『お化けトンネル』を抜けた山の上に伝承者の1人であるランバが住んでいます。
『お化けトンネル』には、その名前に違わず妙な噂が広がっています。
トンネル内に出るお化けを退治しようとしている祈祷師が村の中にいますが、特に頼る必要は無いので無視して構いません。
これで『ランバの村』でやるべき事は終了。
先程手に入れた情報を頼りに、まずは北西に向かって『サボテン砂漠』を目指しましょう。
『サボテン砂漠』に到達するとケンが登場し、『ジャングルトーナメント』へ誘ってきます。
ここで『いいよ』を選ぶと、トーナメント会場へと移動となります。
特に断っても問題は無いので、ストーリーを進めたい方は『やだよ』を選んで先に進むと良いでしょう。
『サボテン砂漠』を東へと突っ切り、南の方へ進んで行くと洞窟が見えてきます。
ここが噂の『お化けトンネル』。
このトンネルを抜けた先にいる、ランバに会いに行かなければなりません。
お化けトンネル
『お化けトンネル』の中に入ると、イベントが発生。
『ウルウル団』のサイキングとユーラックが、手柄争いを繰り広げています。
ここでサイキングとユーラックが戦闘。
ちなみにここでの勝敗は完全にランダムなようで、私の場合はユーラックが勝利しました。
敗れたサイキング(またはユーラック)はトンネルの奥へと移動。
彼らが向かった先には宝箱があり、その中には『いにしえの腕輪』が入っています。
ここで必ずサイキング(またはユーラック)と戦う必要はありませんが、経験値を稼ぐことを考えれば戦っておいた方が良いかもしれません。
『いにしえの腕輪』を回収するため、奥へと移動開始。
ちなみにトンネル内を移動すると、キャラのグラフィックがお化けになることがありますが特にデメリットは無いので気にしなくても大丈夫です。
次回は古代魔法の宝の1つを手に入れるため、『霧の塔』へと挑戦します。
お楽しみに。
(次回へと続く)