これまでの【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略記事一覧は、こちら!
【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】、前回の攻略記事は正式にアリーナ、クリフト、ブライが仲間に加入。
その後は、マーニャとミネアの因縁の地である『キングレオ』へ向かいました。
この地での最終目標はキングレオを倒すことですが、今のままではカギがかかっている城の扉を開けることができません。
順番としては、まずは『魔法のカギ』の入手を目指す必要があります。
コーミズ西の洞窟
『魔法のカギ』が眠っているのは、『コーミズ西の洞窟』です。
『コーミズ西の洞窟』には第4章でも一度足を踏み入れていますが、その時はマーニャとミネアの父・エドガンの弟子だったオーリンを仲間に加えることが目的でした。
しかし…この『コーミズ西の洞窟』には、まだまだ秘密がありました。
マーニャとミネアの父・エドガンが使っていた研究所が隠されているのです。
結論から言うと、『魔法のカギ』があるのはエドガンの研究所。
問題は研究所に向かうルートですが…『コーミズ西の洞窟』の中をうろついている商人風の男性から、『奥にある宝箱の底に仕掛けがある』という有力な情報を手に入れることができます。
まずはマーニャとミネアがオーリンと出会った場所に向かいましょう。
ここにある宝箱を調べてみると、商人風の男性が言っていた仕掛け(ボタン)を発見できます。
『押してみますか?』という選択肢が出るので、ここは『はい』を選択。
ボタンを押してみると…宝箱のすぐ近くに階段が出現。
この階段の先に、エドガンの研究所と『魔法のカギ』が待っています。
エドガンの研究所内にある宝箱を調べると…目的としていた『魔法のカギ』を発見。
これにより、今まで泣く泣く諦めていた宝箱や開かずの扉を開けることができるでしょう。

今まで訪れた城や町、村を『ルーラ』で順番に回って見るか…。
キングレオ
『魔法のカギ』を入手して各地の宝箱を回収したら、いよいよ『キングレオ』へ。
第4章の終盤ではキングレオに惨敗してしまったマーニャとミネアですが、あの時とは状況が違います。
主人公(勇者)を筆頭に”導かれしもの”が揃っている今ならば、キングレオを倒すことが可能です(ライアンだけは仲間に加入していませんが)。
キングレオとの決戦を前にして、ほっこりできる一幕があるので紹介しておきましょう。
実は城の入口付近において、人間になることができたホイミンと話すことができます。
ライアンと共に『バトランド』の子供達を助けたことで、『いつか人間になりたい』と願っていたホイミンの身に、奇跡が起きたのでしょう。
人間になれて本当に良かったですね。

『善行によって、人間になれる』っていうシステムがよく分からんけどな…。
『キングレオ』城内には、たった1人で暴れまわっているライアンの姿があります。
多数の兵士に行く手を遮られつつも、強引にキングレオの待つ部屋に乗り込もうとしています。
これが最後の”導かれし者”であるライアンと、主人公(勇者)の初めての出会い。
セリフから察するに…ちょっと暑苦しそうな雰囲気ですね。

ぬおおー!
ついに、探し求めていた勇者殿にお会いすることが出来た!
この地のボス・キングレオの待ち受ける部屋へと突入。
第4章の時点ではバルザックを陰から操っていましたが、今では堂々とこのキングレオが玉座に居座っている模様です。
マーニャとミネアにとっては、因縁の敵との一戦です。
キングレオとの戦いが、今始まります。
かつては全滅にまで追い込まれた、強敵のキングレオ。
マーニャとミネアにとってのリベンジマッチを制しましょう。
(次回へと続く)