これまでの【ファイナルファンタジー4】の攻略記事一覧は、こちら!
【ファイナルファンタジー4】、攻略記事の更新です。
暗黒騎士・セシルはバロン王への不信を口にしてしまい、飛空艇団『赤い翼』の隊長職を解かれ、幻獣退治という役目を受けることになりました。
同僚であり親友の竜騎士・カインが仲間に加わり2人で旅立ったわけですが、前回の攻略記事では準備を整えるために『バロンのまち』を訪れました。
ストーリー自体はほとんど進んでいませんでしたが、レトロRPGの醍醐味である散策はプレイする上での楽しみの1つ。
スクウェア社の芸の細かさが随所に見られる作りを個人的に堪能することができました。
『バロンのまち』散策を終えたら…今後の冒険を少しでも楽にするために、まずはレベル上げ。
程々にレベルを上げつつ、セシルとカインの特性も概ね理解したところで、幻獣退治の目的地である『ミストのむら』に向かいましょう。
まずは『バロンのまち』を出発し、北西の方角へ進んで行きます。
しばらく進んで行くと、『ミストのむら』へと繋がる『ミストのどうくつ』が見えてきます。
ミストのどうくつ、ボス戦:ミストドラゴン
セシルとカインにとって初めてのダンジョン、『ミストのどうくつ』攻略がスタート。
次の目的地『ミストのむら』へと繋がっているので、この『ミストのどうくつ』は必ず突破しなければなりません。
名前のとおり、何やら『ミストのどうくつ』の中は霧が立ち込めているのが特徴。
宝箱の中身を回収しながら奥へ進んで行くと、どこからともなく”引き返す気はないのですね?”という声が聞こえてきます。
当然ですが、ここは”はい”を選択して奥へ進んで行かなければなりません。
この後は初めてのボス戦も予定されているので、心の準備をしておきましょう。
『ミストのどうくつ』を進んで行くと、初めてのボス・ミストドラゴンとのボス戦が始まります。
さきほど聞こえてきた声の主は…このミストドラゴンだった模様。
セシルとカインのレベルを上げていればミストドラゴンは苦戦する相手ではありませんが、霧になったところを攻撃すると強烈なカウンターを受けてしまうので注意が必要です。
無事にミストドラゴンを倒したら、『ミストのどうくつ』攻略は完了です。
先へ進んで洞窟を突破すると、 目的地である『ミストのむら』は目の前です。
なお…ネタバレになってしまいますが、『ミストのむら』に入るとカインはパーティーから離脱します。
『ミストのむら』に入る前にカインの装備を外しておくと良いでしょう。
ミストのむら
目的地である『ミストのむら』へと到着。
この任務を遂行すれば『赤い翼』に復帰できるはず…と思いきや、ここでイベントが発生します。
出発の際にバロン王から預かっていた『ボムのゆびわ』がここで突然光り始め、その直後に『ミストのむら』は炎に包まれてしまいます
人々が村中を逃げ惑う中で、セシルとカインは1人の少女と出会うことに。
その少女の名は…リディア。
実は『ミストのどうくつ』でセシルとカインが倒したミストドラゴンが、リディアの親だったことが判明。
守護神的存在だったミストドラゴンが死んでしまったことで、『ミストのむら』は壊滅状態。
親を失ったことと、目の前で起きている村の壊滅により気が動転したリディア。
咄嗟に唱えた召喚魔法『タイタン』の地震によって村周辺の地形が変わり、セシルはカインと離れ離れになってしまいます。
やがて地震は収まりますが、セシルは一命を取り留めたリディアと2人きりの状態に。
『バロン帝国』へと戻る道も閉ざされてしまい、セシルは気を失ったリディアを連れて『ミストのむら』を出発することを強いられます。
(次回へと続く)