これまでの【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略記事一覧は、こちら!
今回の【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】攻略記事は、港町『コナンベリー』の東にそびえる『大灯台』への挑戦を中心にお届けします。
コナンベリー
前回、主人公(勇者)は砂漠を乗り越えて『コナンベリー』に到着。
本来であれば賑わっているはずの港町ですが、『大灯台』に魔物が住み着き邪悪な炎を発することで、船が出港できない状態。
これに怒りを爆発させたのが、『コナンベリー』で自分の船を作らせているトルネコ。
決して正義のために怒っているのではなく、『自分の船が沈められたらたまらん』という思いで『大灯台』へ乗り込んでいきました。
主人公(勇者)が『コナンベリー』に到着したのは、トルネコが『大灯台』へと出かけた直後。
ここは船を手に入れるためにも『大灯台』へと向かいましょう。
大灯台①
『コナンベリー』を出発し、しばらく東に進んで行くと『大灯台』が見えてきます。
その立派な名前の影響なのでしょうか、大きな扉が主人公(勇者)をお出迎え。

こんなに立派な門を付けても魔物に侵入されて、挙句の果てに好き勝手に荒らされてるなんてなぁ…。
とはいえ…この扉が立派だったのは大きさだけで、カギはかかっていません。
『大灯台』の中に入ったら、早速先へ進んでいきましょう。

トルネコって人は、どこにいるのかしら?
船を作るくらいのお金を持ってるんだから、私のカジノ代も出してほしいわねぇ…

…姉さん、それは人として終わってるわよ…
『大灯台』…1階の最奥に行くとトルネコの姿を発見することができます。

…あの方が、噂のトルネコさんでしょうか?
近付いていくと、トルネコが主人公(勇者)に話しかけてきます。
威勢良く『大灯台』にまで乗り込んではみたものの1人では心細かったらしく、誰かが助けに来るのを待っていたようです。

おお!どなたかは知らないが、丁度いいところに来てくれました!
お願いです!
私に代わって、邪悪な炎を消してきてくれませんか?
トルネコは主人公(勇者)に魔物退治を押し付け、『大灯台』を去っていきました。
『邪悪な炎の代わりに灯す”聖なる種火”がこの灯台のどこかにある』…というヒントだけを残して…。

…あれがトルネコ…
魅力的なのは、お金だけだったわね…

…姉さん、言い過ぎ…
大灯台②
トルネコが去って行った後は、3人での『大灯台』の攻略が再開となります。
階段を使って、上の階を目指していきましょう。
『大灯台』を進んでいくと、ちょっとしたイベントが発生。
魔物が1匹いるのですが、どうもこいつはトルネコを付け狙っているようです。
『大灯台』から逃げ去ったトルネコを追いかけようとルーラを唱えますが、天井に頭をぶつけて自滅。
気を失ってしまったようです。

こいつ、バカすぎるだろ…
この『大灯台』の中は、結構な頻度でメタルスライムが出現します。
レベル上げを行うには、ちょうど良い場所かもしれません。

アイテム『聖水(せいすい)』を使うと、確実にメタルスライムにダメージを与えられますよ!
『大灯台』の攻略に必要不可欠とトルネコが話していた『聖なる種火(せいなるたねび)』は、4階の宝箱の中に眠っています。

『せいなるたねび』を手に入れた!
そして…ついに最上階へと到達。
灯の周辺では、今回の悪の張本人である魔物(灯台タイガー、炎の戦士)が踊り狂っています。
ここまで来たら、やることは1つ。
この魔物達を倒すこと。
話しかけることで、ボス戦が始まります。
主人公(勇者)を迎え撃つ魔物は、灯台タイガーと2匹の炎の戦士。
激戦が予想されますが、果たして…。
(次回へと続く)