これまでの【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略記事一覧は、こちら!
本日も【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略を進めて参ります。
攻略内容は、引き続き『裏切りの洞窟』です。
裏切りの洞窟
『裏切りの洞窟』へと入った主人公(勇者)を待ち受けていたのは、マーニャとミネアに姿を変えた魔物(ベロベロ)でした。
ベロベロを撃破して進んで行くと、魔物に追いかけられる姉妹の姿を発見します。
しかし…またしても、このマーニャとミネアの正体は魔物(裏切り小僧)…。
無事に裏切り小僧を倒せたら、先へ進みましょう。
もはやホフマンと同じく人間不信に陥りたくもなりますが、それでは先に進めません。
通路の奥で待つ、マーニャとミネアに再び話しかけましょう。
すると…マーニャから攻撃的なコメントが出ますが、ご安心下さい。
今度こそ本物のマーニャとミネアです。
ここでは冷静な性格のミネアが仲裁に入ってくれます。

もう騙されないわよ!
勇者に化けたニセモノめ!
今度は、こっちからいくわよ!

待って、姉さん。
この人、本物の勇者みたい。
私は分かるわ…。
ミネアが説得するも、引き続き主人公(勇者)を疑うマーニャ。
仲間内にしか分からない問題を出して主人公(勇者)を試しますが、これは簡単。
迷うことなく『いいえ』を選択しましょう。

ほんとかなぁ…。じゃ、問題。
『エンドール』では、ミネアの方がカジノにいた。
合ってる?

『いいえ』だろ!!
問題に正解したことで、主人公(勇者)に対するマーニャの疑いは晴れました。
この洞窟では、マーニャとミネアもモンスターに襲われていました。
『裏切りの洞窟』に足を踏み入れた人間達は、互いに疑心暗鬼に陥るようなシステムになっていたのです。

疑ってごめんなさいね。
私達、あなたの偽物に嫌ってほど襲われたから…。

いや、あんたらはまだいいさ…
…俺なんか、1人ぼっちだったんだぞ…
これまで以上に絆を深めたところで、洞窟の奥へと進んでいきましょう。
最奥には宝箱があり、中を調べてみることでアイテム『信じるこころ』をゲットできます。

『信じるこころ』を手に入れた!
ホフマンが話していた宝物とは、この『信じるこころ』のことです。
『砂漠の宿屋』に戻りましょう。
砂漠の宿屋
早速『砂漠の宿屋』のホフマンの所へと戻り、事の顛末を報告しましょう。
『信じるこころ』とは宝石だったようですね、このコメントを見る限りでは。
主人公(勇者)達の頑張りにより、ホフマンは『人同士が信じあうこと』が一番大切なことだと気付きます。
感謝を述べるホフマン。
ここで彼は馬車を提供するだけではなく、主人公(勇者)達の仲間に加わりたいと申し出てきました。

しょうがないわねぇ、また私の美貌に人生を狂わされた男が増えてしまったわ…

…姉さん…そのセリフでホフマンさんの感動の場面が台無しだわ…
ホフマンと共に、馬車も一行に加入。
馬車を引く白馬の名前は…パトリシア。

パトリシア、これから宜しく!!
砂漠では特にイベント等発生しません。
南にまっすぐ進んで行きましょう。
しばらく進んで行けば、やがて『アネイル』という町に辿り着くことができます。
(次回へと続く)