これまでの【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略記事一覧は、こちら!
今回から正式に、【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の攻略を始めて参ります。
ファミコン版のプレイは初めてですので、温かく見守って頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
タイトル画面~主人公(勇者)の名前入力
【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】は、まずスタッフロールからスタート。
”冒険の書”の画面から始まる【ドラゴンクエスト3】とは違った雰囲気ですね。
恐らく容量の問題もあるのではないかと思われます。
こちらが【ドラゴンクエスト4】のタイトル画面。
後方にはストーリー後半で訪れることとなる、『天空城』のシルエットが浮かび上がっています。
ここで【ドラゴンクエスト】シリーズにおける、お馴染みの画面。
現時点では当然セーブデータがありませんから、”ぼうけんのしょをつくる”を選択。
そして次に入力するのは、主人公(勇者)の名前。
小学校時代ならいざ知らず…さすがにもう自分の名前を付ける勇気は微塵もありませんので、ここでは個人的に思い入れのある名前を使わせて頂きます。

宜しくお願いします!
本攻略記事における主人公(勇者)の名前は…”せな”。
せめてカタカナを使えないものか…と思うのは、私だけでしょうか?
そしてようやく、【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】がスタート。
本作【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】はオムニバス形式でストーリーが構成されており、いきなり主人公(勇者)は登場しません。
各章において、それぞれの理由で旅立つことになった”導かれし者たち”が主人公(勇者)の下に集うという壮大な展開となっていきます。
何はともあれ…【第一章 王宮の戦士たち】のスタート。
本章の主人公は、戦士・ライアンです。
バトランド(城内)
第一章の舞台は『バトランド』という小さな国。
本章の主人公は…その『バトランド』に仕える、戦士・ライアンです。
これまで平和な日々が続いていた『バトランド』。
しかし…最近になって『バトランド』では、子供が失踪するという不思議な事件が続いています。
これを踏まえ、バトランド王は配下に、子供達の捜索を命じます。
本章の主人公であるライアンも、その命令を受けた戦士の一人。
旅立ちにあたって、失踪した子供の母親から救出を嘆願されます。

必ず、失踪した子供達を助け出してみせる!!
ライアンの冒険がスタートしましたが、まずは『バトランド』城内で情報を集めましょう。
近くにいた他の兵士に話しかけると、なんとも呑気な回答が返ってきます。どの世界にも…このようなお役所仕事的な人物は存在するのですね。
『バトランド』城外に出ると、”自分も連れていってほしい”と懇願する老人に遭遇。
しかし…セリフから察するに『バトランド』のOB(元戦士)ではないようです。
『バトランド』城内の探索が終わったら、今度は城下町の方へ足を運んでみましょう。
バトランド(城下町)
こちらが『バトランド』の城下町。
城下町の方へ移動してきたら、引き続き人々から話を聞いて情報収集。
ひとまずの目標は『イムル』となります。
城下町には、未だ帰らぬ夫を待つフレアという女性の姿も。
フレアは子ども達の失踪事件の解決に大いに関係してくる人物なので、忘れずに覚えておきましょう。
情報を集め終えたら、いよいよフィールドへ向かいましょう。
いよいよ【ドラゴンクエスト4(ファミコン版)】の本格的な冒険が始まります。
まだ見ぬ敵や謎…そして心強い仲間が、この先に待っています。

戦士は魔法が使えないから、薬草を多めに用意しておこう…
今回はここまでとさせて頂きます。
次回以降をお楽しみに。
(次回へと続く)