レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) ボス戦:赤丸兄弟

マ・ジンの中でヒガンを待っていたのは…かつて倒したはずの赤丸。赤丸は青丸・黄丸という兄弟を引き連れて戦いを挑んできますが、撃破に成功すればマ・ジンの始動イベントがスタート。『イヌガミのこころ』をセットすると、 某有名ロボットアニメを彷彿とさせる掛け声と共にマ・ジンが動き始めます。
レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) 魔人の滝(魔人洞)

キンギンが開発したスーパーマネキングⅢに敗れたヒガン。その対抗手段を見つけるため、『花丸町』の南東にある『仙人洞(貧乏仙人)』のを訪れます。所持金を1,000両以下にした状態で貧乏仙人に話しかけると、スーパーマネキングⅢの対抗手段入手に繋がるヒントが得られます。
浅見家の本棚

死ぬこと以外かすり傷(箕輪 厚介)

幻冬舎の編集者として、数多くのヒット作を世に輩出し続ける箕輪暑介の仕事論が一冊にまとめられた『死ぬこと以外かすり傷』。編集者というニッチな職業には留まらず、これからの新しい世に求められる生き方は同級生としても参考になります。『スピードは熱を生み、量は質を生む』。
ガイアセイバー

【レトロRPG攻略】ガイアセイバー~ヒーロー最大の作戦~ カリカリ(しゅうようじょ)

捕らわれたヒーロー達を救出するため、セイラから情報を入手したら『カリカリ(しゅうようじょ)』へ移動。 地獄大使との戦いは避け、まずは仲間の救出を優先させましょう。 牢屋の部屋では、『ロンドン科特隊基地』で入手した『3Dイリュージョン』が大活躍。 エンディングに影響を及ぼすカウンター被害抑えることができます。
レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) 『冷界グモ』の習得

スバルの奥義『冷界グモ』を習得し、打倒キンギンの準備を整ったかに見えたヒガン。キンギンの居城『黄金城』で彼らを待ち受けていたのは…スーパーマネキングⅢというロボット。スーパーマネキングⅢの力は想像以上で、ヒガン達は敢え無く敗北。 別な手立てを考える必要がありそうです。
レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) 『千人斬り』の習得

『大虎町』ではイベントが盛り沢山。まずは酒場にいる千人仙人の試練(町内の恵まれない7人の女性に、お金を寄付する)をクリアし、『千人斬り』を習得しましょう。『金バッチ』の購入と、スバル専用の奥義『冷界グモ』の習得も数あるイベントの内の一つ。面倒臭いですが、全てはキンギンを倒すことに繋がります。
ガイアセイバー

【レトロRPG攻略】ガイアセイバー~ヒーロー最大の作戦~ ロス科特隊基地、ニューオリンズ

”ニューオリンズ市長一家を処刑する” ショッカーのアナウンスを聞き、ヒーロー達はアメリカへ。『ニューオリンス』にある処刑会場に到着すると、究極の選択肢が出現。”ニューオリンズ市長一家を助けるか否か”…どちらを選んでも結果的に市長一家は助かりますが、それと同時に人口や地球カウンターにも影響が出ます。
レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) 犬神神社、大虎町

『亀国』から『ひらひら峠』を経て、『犬神国』へ入国。『犬神国』は、地獄の軍団・キンギン(金銀)によって国中がゴールドラッシュに沸いています。このような状態に陥っている『犬神国』の人々を救うため、『砂金村』や『大虎町』で情報を集めていくと…謎の男・シラヌイの正体が判明。
ガイアセイバー

【レトロRPG攻略】ガイアセイバー~ヒーロー最大の作戦~ ミドリのおばさん

『鹿児島(あやしいビル)』攻略を目前にしたヒーロー達でしたが、謎の敵・U(ウルトラ)キラーを前に敗北。この後は一時『東京』に逃げ戻り、ミドリのおばさんから『ペンダント』をもらうのですが、これが何故かUキラーに有効。『ペンダント』を駆使し、見事『鹿児島』の攻略に成功しました。
レトロゲーム

【レトロRPG攻略】天外魔境ZERO(スーパーファミコン) ゲンブ城

ジュリを倒し、『亀国』に平和を取り戻したヒガン、スバル、水貴(テンジン)。『亀岡神社』を経由して『ゲンブ城』に行くと…ミツコ姫から大量のご褒美がもらえます。その内の1つ『玉手ばこ』は決して自分で開けてはいけません。そして長く持つほど中身が豪華な物に変わるというのですが…。