ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) デスパレス 『デスパレス』に到着し、『へんげのつえ』を使って潜入開始。『デスパレス』の中を進んでいくとイベントが発生し、デスピサロが登場。配下の魔物達に対し、地獄の帝王・エスタークが復活したことを喧伝します。この後はエスタークが蘇った『アッテムトこうざん』へ向かいます。 2018.09.10 ドラゴンクエスト4レトロゲーム
ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) まじんぞう 『たきのながれるどうくつ』で『はぐれメタルのけん』を手に入れたら、次は『モンバーバラ』から東へ移動し、魔物達の城があるという島へ。島にある『リバーサイドのまち』で準備を整えたら、次は『まじんぞう』の攻略に取り掛かります。『まじんぞう』をクリアすれば、『デスパレス』はもうすぐです。 2018.09.07 ドラゴンクエスト4レトロゲーム
ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) ロザリーヒル 『てんくうのよろい』を入手したら、近くの川を遡って『ロザリーヒル』に向かいます。『イムルのむら』で見た夢をヒントに『あやかしのふえ』を使って隠し階段を登場させましょう。先に進んで行くと、ロザリーを守るピサロナイトとの戦いが待ち受けています。 2018.09.06 ドラゴンクエスト4レトロゲーム
ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) うみなりのほこら 『さいごのカギ』を手に入れると、ドラクエの世界は広がります。窃盗事件のお詫びとして、ガーデンブルグ女王から『さいごのかぎ』を受け取ることで、まずは『てんくうのたて』とアリーナ専用装備『ほのおのつめ』を入手。更に『うみなりのほこら』では、『てんくうのよろい』も手に入ります。 2018.09.05 ドラゴンクエスト4レトロゲーム
ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) ガーデンブルグみなみのどうくつ 『てんくうのたて』を求めて、『ガーデンブルグ』に到着。しかし…城内に入るとイベントが発生し、主人公(勇者)は窃盗事件の犯人という濡れ衣を着せられてしまいます。この後はガーデンブルグ女王に事情を説明し、真犯人を捕まえる展開に。真犯人を追って、『ガーデンブルグみなみのどうくつ』に向かいます。 2018.09.04 ドラゴンクエスト4レトロゲーム
ドラゴンクエスト4 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト4(ファミコン) イムルのむら(夢イベント) 一行は『てんくうのたて』を求めて『バトランド』へ。しかし…先々代の王が『ガーデンブルグ』の女王にプレゼントしてしまったようで『てんくうのたて』は『バトランド』にありません。次の目的地は『ガーデンブルグ』。『サントハイム』で手に入れた『マグマのつえ』を使い、国境を突破しなければなりません。 2018.09.03 ドラゴンクエスト4レトロゲーム