ファイナルファンタジー4 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) エブラーナのどうくつ 亡国『エブラーナ』を経由し、再び『地底世界』に向かうセシル。その途中で、一行はエブラーナ王子であるエッジとルビカンテ(ゴルベーザ四天王の1人)の決闘に遭遇。惜しくも決闘に敗れたエッジでしたが、セシルの仲間に加入。共に共通の敵を討ち果たすため、手を組むことになりました。 2018.02.08 ファイナルファンタジー4レトロゲーム
ファイナルファンタジー4 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) バブイルのとう② ルゲイエを撃破したセシル達は『バブイルのとう』動力部へ向かいますが、ここからストーリーは怒涛の展開。この『バブイルのとう』を巡る攻防で、今度はヤンとシドが犠牲となりました(死んではいません)。地上に戻ったセシル達は、再度『地底世界』に向かう方法を模索。まずはエンタープライズの改良作業に着手します。 2018.02.07 ファイナルファンタジー4レトロゲーム
浅見家の本棚 若きサムライのために 浅見家の本棚 #81 『市ヶ谷駐屯地』に行ったことがあります。何年前でしょうか?仕事で、自衛隊の市ヶ谷駐屯地に行く機会がありました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});一部の心無い方々からは自衛隊... 2018.02.06 浅見家の本棚
浅見家の本棚 思考の整理学 浅見家の本棚 #80 私の日課、それは『湯沸かし』私には、朝早く起きてから行う日課があります。とはいえ『毎日』ではなく時々忘れてしまうことも実際にはありますので、あまり偉そうなことは言えないのですが、『朝起きたらヤカンに水を入れてお湯を沸かす』というのが、先述し... 2018.02.05 浅見家の本棚
浅見ヨシヒロの週末読書日記 自宅新築計画 #1 おはようございます、私の住む福島県二本松市は本日天気も良く非常に過ごしやすい気温となっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});さてさて、最近自分の自宅を新築するべく、住... 2018.02.04 浅見ヨシヒロの週末読書日記
ファイナルファンタジー4 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) バブイルのとう① 『ファイナルファンタジー4』の『かいはつしつ』を後にしたセシルは、『バブイルのとう』を目指します。内部は単純な塔の造り。最上階で待っていたボスは、ゴルベーザ四天王になれなかった男・ルゲイエ。四天王入りを逃したその実力は大したことはなく、倒すこと自体は簡単ですが『バブイルのとう』の動きは一向に衰えません。 2018.02.03 ファイナルファンタジー4レトロゲーム
浅見ヨシヒロの週末読書日記 モンストとファイナルファンタジーのコラボイベント モンスターストライク…通称『モンスト』の話題をここで一つ。『モンスト』と、私がこのブログでプレイ日記を公開している『ファイナルファンタジー』シリーズとのコラボイベント第2弾が、本日2/2の正午からスタートしたようですね。 (adsbygoo... 2018.02.02 浅見ヨシヒロの週末読書日記
浅見家の本棚 子どもが勉強好きになる子育て 浅見家の本棚 #79 子どもが勉強好きになる子育て/篠原 菊紀果たして我が子は勉強を好きになってくれるのだろうか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});以前書いた記事でも話したのですが、我が家の少女... 2018.02.02 浅見家の本棚
ファイナルファンタジー4 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) かいはつしつ リディアが仲間に加入したことで、戦力は充実。ゴルベーザに奪われた『やみのクリスタル』を取り戻しに、『バブイルのとう』へ向かうことになりましたが、その前に城内を散策。隠し要素と思われる『かいはつしつ』を発見したセシルは、ゲーム業界の闇の部分を目にしてしまいます。 2018.02.02 ファイナルファンタジー4レトロゲーム
浅見家の本棚 文才がある人に生まれ変わる1分間文章術 浅見家の本棚 #78 文才がある人に生まれ変わる1分間文章術/石井 貴士『文才』『文章力』は果たして先天的なものなのか!? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});非常に魅力的なタイトルの本書を手に取っ... 2018.02.01 浅見家の本棚