2018-01

浅見家の本棚

「本」と生きる 浅見家の本棚 #76

「本」と生きる/肥田 美代子(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});家族形態の変化…社会環境の変化により、家族の形態も少しずつ変わってきているのは皆さんもご存知だと思います。時代背...
浅見家の本棚

リーダーの一流、二流、三流 浅見家の本棚 #75

リーダーの一流、二流、三流/吉田 幸弘(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});中堅はつらいよ私が普段身を置いているサラリーマン業界においては、年齢も30代の中盤に差し掛かりますと純...
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) トロイアのまち

パロムとポロムの活躍によって危機を回避したセシルは、飛空艇で『トロイアのまち』へ移動。この『トロイアのまち』にある酒場へ向かうと、謎のアイテム『かいいんしょう』が販売されています。実際に『かいいんしょう』を購入してみると…ストーリーには直接関係はないものの、サブイベントを体験できます。
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) バロンじょう

近衛兵長・ベイガンを撃破し、一行は玉座の間へ。ここでセシル達を待ち受けていたのは…バロン王ではなくゴルベーザ四天王の1人であるカイナッツォ。撃破は難しくありませんが、この後に発動するカイナッツォの罠によってパロムとポロムがパーティーから離脱することになります。
浅見家の本棚

ゴールは偶然の産物ではない 浅見家の本棚 #74

ゴールは偶然の産物ではない/フェラン・ソリアーノ最も成功を収めているサッカークラブ、バルセロナFCバルセロナといえば、スペイン国内のみならず世界で最も有名なサッカーチームの一つですね。本書の著者であるフェラン・ソリアーノ氏は、2003年から...
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) むかしのすいろ

『デビルロード』を経て『バロンのまち』に到着したセシルは、敵に操られていたヤンと戦うことになりますが、どうにか元の状態に戻すことに成功。ヤンが持っていたカギを使って『むかしのすいろ』に入り、一行は『バロンじょう』へ潜入することに成功。まず姿を見せたのは…怪しい雰囲気が満載の近衛兵長・ベイガンです。
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) デビルロード

暗黒騎士からパラディンへの転身を遂げたセシル。次なる目的地は『バロン帝国』。『バロン帝国』へは『ミシディア』にある『デビルロード』というルートを使うことになります。『デビルロード』を抜けて『バロンのまち』に辿り着いたセシルを待ち受けていたのは…はぐれたままになっていたヤンの姿でした。
ファイナルファンタジー4

【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー4(スーパーファミコン) しれんのやま

『しれんのやま』では『ダムシアン』で離脱したテラが再び仲間に加入。頂上付近で戦うのは、ゴルベーザの配下・スカルミリョーネ。スカルミリョーネとのボス戦(2連戦)を撃破すると、次にセシルを待ち受けていたのは…暗黒騎士だったかつての自分。この試練を乗り越えれば、セシルはパラディンに生まれ変わります。
浅見家の本棚

紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 浅見家の本棚 #73

紙つなげ!彼らが本の紙を造っている/佐々 涼子東日本大震災から間もなく7年。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東日本大震災という未曽有の大災害から、間もなく7年が経とうとし...
浅見家の本棚

うつけの采配(上) 浅見家の本棚 #72

うつけの采配(上)/中路 啓太この本の主人公は、織田信長ではありません。戦国時代の『うつけ』といえば、やはり織田信長のイメージが強いと思います。こんな出だしからこのブログの記事が始まるということは、本作の主人公は皆様もお察しの通り、織田信長...