『カブキロックス』
なにやらTOKIOが大変になってしまったようで、私の住む福島県でもCMに起用している関係上、ポスターを剥がしたりするなどの作業に追われている模様です。
勿論行為自体は許されることではないですし擁護するわけではないのですが、独身男性の家を訪問するという女性側の行動について、なんだかなぁと思ってしまいました。
そんなこんなで、カブキロックスのプレイ日記も本日も更新して参ります。
【プレイ日記】
目の前にいるイタコの力だけでは、ベンケイを長刀から引き離すことが難しいことを知ったロック達。しかし、このイタコの素晴らしい所はきちんと代案を出してくれたこと。
曰く、『ロック達が自ら長刀の中に入り、ベンケイを取り戻すこと』。
ただし、それは非常に危険なことのようで、生きて戻ってこられるかは分かりません。
念のため、イタコはそのことをロック達に確認します。
こういう場合、これを拒めばゲームは先に進みません。
当然ロック達は危険を冒してでも、ベンケイを救いに行くことを選択します。
イタコの力で、長刀の中に入ったロック達。
なんだか不思議な雰囲気です。
先に進んでいくと、ベンケイがおりました。
ベンケイ自身も、ここから出る方法は詳しく分からないのですが、恐らく『目の前にある棺桶に潜む、魔物を倒せば』ということらしいので一同はその案に懸ける他ありません。
戦闘開始。
そしてさほど苦労もなく、撃破に成功。
戦闘が終了すると目の前の大きな棺桶から禍々しい雰囲気を漂わせる魔物が現れました。
どうやら法界坊はこの魔物を知っているようです。
この魔物の名前はドーマン。
昔、法界坊が封じ込めた魔物らしく、ドーマンはその報復としてこちら側を攻撃して参りました。
法界坊を狙うドーマン。
そして、法界坊を庇うジロキチ。
法界坊の身代わりとなり、ドーマンの攻撃を一身に受けたジロキチ。
このドーマンの攻撃は獣の矢。
この攻撃を受けた者はたちまち獣化してしまうらしいのですが、ジロキチも例外ではなく理性を失いかけてしまいます。
しかし、ジロキチは理性を失いかけながらもロック達に害を及ぼさぬよう、長刀の出口を強引に作り一人その場を去っていきました。
ジロキチが作ってくれた出口から、ロック達も脱出を図ります。
無事、脱出に成功。
法界坊曰く、ドーマンはまだ魂だけの存在であり、完全に力が目覚めていない模様。
力を完全に目覚めさせ、法界坊への復習を完遂させるために『捨てられ島』という所に向かっていきました。
そして、恐らくジロキチもそこへ向かった…と。
『捨てられ島』は、イズモの国にある『空桶洞』と繋がっているようなので、一行はまず懐かしきイズモの国へと戻ることとなりました。
段々と、物語が終盤に近付いているような雰囲気がプンプンします。
この先どうなることやら…
次回へと続きます。
コメント