これまでの【ファイナルファンタジー4】の攻略記事一覧は、こちら!
本日も【ファイナルファンタジー4】を攻略していきます。
病に倒れた白魔導士・ローザを救うべく、『さばくのひかり』を求めて『ちかすいみゃくみなみぐち』を突破したセシル。
ダムシアン(城内)
目的地である『ダムシアン』に到着しましたが、セシル達の目の前で『バロン帝国』飛空艇団が登場。
飛空艇による絨毯爆撃が敢行され、『ダムシアン』は見るも無残な姿に。
爆撃を受けた『ダムシアン』城内に足を踏み入れると、そこには今にも命が尽きようとしているテラの愛娘・アンナと、その恋人であるギルバートの姿が。

許さんぞぉ!!
アンナはやがて息を引き取り、やり場のない怒りを抱えたテラは娘の仇を討つため、パーティーから離脱していきました。
城内に残されたのはセシルとリディア、そして…恋人であるアンナを失った王子・ギルバートの3人。
次の目的地は、『さばくの光』が眠る『アントリオンのす』。
ギルバートから提供された『ホバー』で、東にある『アントリオンのす』に向かいましょう。
アントリオンのす
『ホバー』を使い、『ダムシアン』から東にある浅瀬を突破しましょう。
浅瀬の先にあるのが…『さばくのひかり』があるダンジョン『アントリオンのす』です。
早速『アントリオンのす』へと潜入。
ただし…仲間に加わったばかりのギルバートは『即戦力』とは言えない能力。
うっかり戦闘不能に陥らないよう、気を付けながら進みましょう。

弱くてすみません…。

まぁ、いいってことよ。
誰でも最初は弱いもんさ…。
宝箱を回収しながら『アントリオンのす』を進んで行くと…このダンジョンのボスであるアントリオンの姿を発見することができます。
アントリオンに近付くと、イベントが発生。
この地方の王族ということもありギルバートはアントリオンの性格について偉そうに解説を始めますが、この後に待っているのはボス戦です。

大丈夫、アントリオンは大人しいんだ。
人間には、危害を加えない。
ボス戦:アントリオン
ギルバートの解説によれば”人間に危害を加えない”とされていたアントリオン。
しかし…ギルバートが話していたこととは異なり、アントリオンはこちらに襲い掛かってきます。
この後はアントリオンとのボス戦に移ります。
ダメージを与えていくと、アントリオンの目の色が変化を見せます。
この目の色で、戦闘中に行動パターンを変えていく必要があります。
具体的には…目の色が赤い時には通常攻撃、白い時には魔法でダメージを与えていきましょう。
これにより、反撃を受けることなくアントリオンを倒すことが出来ます。
目の色が白い時に通常攻撃をすると、下のスクリーンショットのように『はんげきのつの』というカウンターをお見舞いされてしまいます。
この場合はリディアの『ブリザド』が正解です。
目的としていたアイテム『さばくのひかり』は、アントリオンが持っています。
これでローザを助ける準備は整いました。
『さばくのひかり』を持ち、『カイポのむら』に戻りましょう。
カイポの村
『カイポのむら』に到着し、『さばくのひかり』を届ければローザの病状は回復。
病気に苦しみながらも、セシルのことを一途に心配し続けていたことが分かるセリフが印象的です。

セシル!
生きていたのね!良かった…。
病気の回復と久々の再開を喜び合うセシルとローザ。
仲睦まじい2人の姿を目の当たりにしたギルバートは、1人で夜の町へ。
亡き恋人・アンナを偲ぶイベントが始まります。

やはり寂しいよ、アンナ…。
悲しみに暮れるギルバートに、ここで試練が訪れます。
突然現れたサハギンが襲い掛かりますが、ギルバートはアンナの声に励まされながら勝利を収めるのであります。
ギルバートのイベントが終了すると、夜が明けてローザがパーティーに加入。
貴重な回復役が仲間に入ったことで、戦いにも安心して臨めるようになりますね。
世界各地のクリスタルを集める『バロン帝国』の野望を阻止するべく、セシルは『ダムシアン』の次に標的にされている『ファブール』を目指すことになります。
(次回へと続く)