レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 竜の口村、竜の眼村(#35) 『イヌガミの石』を入手し、3回目のスバルの夢イベントを見たら冒険の舞台は『犬神国』から『竜王国』へと移ります。国境にある『竜の口村』を経て、次に訪れる『竜の眼村』ではニニギを倒すために必要な武器の情報について話を聞ける他、祖父・ビャクエンとシラヌイの関係についても知ることとなります。 2019.03.17 レトロゲーム天外魔境ZERO
ジャングルウォーズ 【レトロRPG攻略】ジャングルウォーズ(ゲームボーイ) ひみつのジャングル 父親と共に『ジャングル』の平和のため巡回を続けていたところで、占いオババから”孫娘の様子を見てきてほしい”と依頼を受けたボーイ。移動するため『ふなつきば』に向かうと…そこには『ゴート団』の仕掛けた罠が。 なんとか脱出することに成功したボーイ。囚われたジャングルパパを救うための旅が始まります。 2019.03.14 ジャングルウォーズレトロゲーム
レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 キンギンとの戦い(#34) 『黄金城』の最上階にキンギンを追い詰めたヒガン達。ここから、お約束となったボス戦2連戦がスタートします。注意すべきはもちろん2戦目。キンギンは最強マシン・ゴールドシルバーに乗って最後の戦いを仕掛けてきます。キンギンを倒した後は、封印されていた犬神が待つ『犬神神社』へ。 2019.03.13 レトロゲーム天外魔境ZERO
レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 黄金城(#33) スーパーマネキングⅢを撃破するも、キンギンは金の像の中に隠れてしまいました。これを破るため、ヒガン達はキンキン虫の力を借りてキンギンを見破ることに成功。しかし…キンギンは『黄金城』の奥へ逃亡。後を追うヒガン達は、機械仕掛けのからくりをクリアしながら『黄金城』の最上階を目指します。 2019.03.11 レトロゲーム天外魔境ZERO
浅見家の本棚 モノが売れない時代の「繁盛」のつくり方(佐藤 勝人) 繁盛への近道は無く、基本的な考え方は「顧客一体化戦略」にあり。企業経営者(栃木県内で17店舗展開のサトーカメラで代表取締役専務)の傍ら、全国各地で経営コンサルタントとして活躍する佐藤勝人さんによって、中小店舗のために書かれた繁盛作りの本です。 2019.03.10 浅見家の本棚
レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 スーパーマネキングⅢとの戦い(#32) マ・ジンの力でスーパーマネキングⅢを撃破したものの、キンギンは城内に逃亡。その後を追いかけていくと、キンギンは自分の身を黄金に替えて多数の金の像の中に紛れ込んでしまいました。これを破るには、金が大好物のキンキン虫の力を借りなければなりません。再び『金山』に向かう必要があります。 2019.03.08 レトロゲーム天外魔境ZERO
ガイアセイバー 【レトロRPG攻略】ガイアセイバー~ヒーロー最大の作戦~ ルナツー 第3話が終了し、物語の舞台は宇宙へ。アムロがララァの夢から目を覚ますと、クワトロ…つまりシャアが『ルナツー』からの脱走を図ります。そんな折、アムロに新たな指令が。連絡が取れなくなったコロニー探索が命じられ、アムロは整備されたニューガンダムに乗り込みます。 2019.03.05 ガイアセイバーレトロゲーム
レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 赤丸兄弟との戦い、マ・ジン出動(#31) マ・ジンの中でヒガン達を待っていたのは、かつて倒したはずの赤丸でした。今回は青丸、黄丸という兄弟を引き連れて戦いを挑んできましたが、難なく撃破することに成功。貧乏仙人から受け取った『イヌガミのこころ』をマ・ジンにはめ込むと…巨大ロボットが始動。スーパーマネキングⅢとの戦いに向かいます。 2019.03.04 レトロゲーム天外魔境ZERO
レトロゲーム 【天外魔境ZERO(スーパーファミコン)】攻略 花丸町、魔人の滝、魔人洞(#30) キンギンの作り出したスーパーマネキングⅢに、あえなく敗れたヒガン。その対抗手段を見つけるため、『花丸町』の南東にある『貧乏仙人』を訪れます。所持金を1,000両以下にした状態で貧乏仙人に話しかけると、犬神の作り出したロボット、マ・ジンのカギとなるアイテムが手に入ります。 2019.03.03 レトロゲーム天外魔境ZERO
浅見家の本棚 死ぬこと以外かすり傷(箕輪 厚介) 幻冬舎の編集者として、数多くのヒット作を世に輩出し続ける箕輪暑介の仕事論が一冊にまとめられた『死ぬこと以外かすり傷』。編集者というニッチな職業には留まらず、これからの新しい世に求められる生き方は同級生としても参考になります。『スピードは熱を生み、量は質を生む』。 2019.03.02 浅見家の本棚