レトロゲーム(ロールプレイングゲーム)の攻略がメインのブログです。
浅見家の本棚
  • 浅見家の本棚
  • レトロゲーム攻略記事

ポケモンGO カントー図鑑コンプリート!!

浅見ヨシヒロの週末読書日記
X Facebook はてブ LINE コピー
2018.10.062020.12.24

こんばんは。
土曜日でありながらも、仕事(出張)で半日を奪われていた浅見ヨシヒロです。
本日の業務内容は、隣の福島市にて行われた某セミナーへの出席。

台風一過の影響からか…10月にはあるまじき気温の中で普通にスーツ姿で出かけたので非常に暑い思いをして帰って参りました。



最近は三連休が多くて、何だか体のリズムが狂い気味ですね。
勿論休みが多いのはいいことなんでしょうが、体重が増えちゃったり色々と弊害も少なくはありません。

…さて、今日のブログは、久々にポケモンGOについて…。

平日・休日を問わず、毎朝できるだけ散歩をするようにしているのですが、朝イチから嬉しいことがあったので、報告させてください。

ついに、ついに…7キロ卵からバリヤードが産まれました!
(個体値はさほどでもないのですが…)

これで、めでたくカントー地方の図鑑151匹をコンプリート。
この『カントー地方のポケモン図鑑コンプリート』ということに関しては、私、少々特別な感情がございます。

初代ポケモン…つまり、赤・緑バージョンが発売されたのは1996年、今から22年前のことです。
当時私は小学生。

今とは違って自由に使えるお小遣いも限られていたことから、あの頃のポケモン交換に必須だった通信ケーブルを所持してはいませんでした。

加えて山間部の出身であるため、近所にはポケモンをプレイしているような同年代の友人もおらず、どんなに努力をしても図鑑のコンプリートを達成することはほぼ不可能な状態でした。

しかし、月日は流れて2018年。
ゲームボーイとスマホというプラットフォームの違いこそありますが、ようやくカントー地方のポケモン図鑑を完成させることができたのです。

そのポケモンGO。
リリース以降様々なアップデートが行われ、現在はイベントが盛りだくさん。

毎月行われるコミュニティデイ(10月はダンバル!)に加え、今朝スタートした『エスパーウィーク』もその一つ。
念のため、簡単に概要に触れると…



今日から始まった『エスパーウィーク』は10/15(月)早朝まで開催され、その名の通りエスパータイプのポケモンがいつもより多く登場する…とのことです。

具体的には…
ラルトス、ケーシィ、バネブー、ヤドラン、スリープ、ネイティなどが対象。
なお、スリープについては色違いが実装されたようです(まだ捕獲できてないのですが…)

11月には、ニンテンドースイッチにて『レッツゴーピカチュウ&イーブイ』という最新作の発売も予定されています。
先程ふれたカントー地方が舞台となるだけでも興奮モノなのに、ポケモンGOとの連動も予定されているのだとか。

ポケモントレーナーにとっては、まだまだ楽しみな日々が続きそうです。



共有:

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

浅見ヨシヒロの週末読書日記
ポケモンポケモン図鑑ポケモンGO
シェアする
X Facebook はてブ LINE コピー
浅見ヨシヒロをフォローする
浅見ヨシヒロ

関連記事

浅見ヨシヒロの週末読書日記

すべてが外国文化になる?~『すべてがFになる/森 博嗣』を読んで~

森 博嗣さんの『すべてがFになる』を読了。実に16年振りのことで、肝心のストーリーについては全く覚えていませんでした。1990年代に刊行された本作ですが、最近になってようやく普及をし始めてきたVR技術などが登場。森 博嗣さんの先見性に大いに驚かされます。記事後半ではモテない男性の僻みも。
浅見ヨシヒロの週末読書日記

オジュウチョウサンの次走について(20180912現在)

現役障害最強馬オジュウチョウサンの次走について、続報です。昨日、今後のローテーションについてということで記事を書いたばかりだったのですが、今朝方出走を予定していた九十九里特別を回避するとのニュースが飛び込んで参りました。
浅見ヨシヒロの週末読書日記

二本松藩の戊辰戦争 #1

2018年という年は、私のような東北地方に住む歴史好きによっては記念すべき一年と言えます。ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、どのような記念すべき一年なのかと申しますと、明治維新…つまり戊辰の役(戊辰戦争ともいいます)から、丁度150...
浅見ヨシヒロの週末読書日記

モンストとファイナルファンタジーのコラボイベント

モンスターストライク…通称『モンスト』の話題をここで一つ。『モンスト』と、私がこのブログでプレイ日記を公開している『ファイナルファンタジー』シリーズとのコラボイベント第2弾が、本日2/2の正午からスタートしたようですね。 (adsbygoo...
浅見ヨシヒロの週末読書日記

『二本松市町選挙公開討論会』

みなさん、こんにちは。浅見ヨシヒロです。二本松市の置かれている状況(ざっくり)何度かこのブログで触れておりますが、私は普段福島県の二本松市という街に住んでおります。周辺の自治体と合併して十数年が経ちましたが、全国の他の市町村と同様に人口減少...
浅見ヨシヒロの週末読書日記

二本松市長選挙②

おはようございます。浅見ヨシヒロです。連日の二本松市長選挙ネタです。いよいよ投票日となりました。今朝の地元紙(福島民放)によりますと、どちらが有利だとかは全く書かれてはいないようですね。候補者は届出順に、①三保 恵一 氏(前市長)②新野 洋...
【レトロRPG攻略】SDガンダム外伝ナイトガンダム物語 大いなる遺産 ハイザックの倒し方
【レトロRPG攻略】SDガンダム外伝ナイトガンダム物語 大いなる遺産 とうぞくのむら

コメント

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

ホーム
浅見ヨシヒロの週末読書日記

Sponsered Link




プロフィール

こんにちは、このブログを管理している浅見ヨシヒロと申します。
ハンドルネームの名の如く、内田康夫さんが生み出した名探偵・浅見光彦に心酔しきっています。

このブログは、私が趣味としている読書(書評)や、レトロゲーム、そして地元である福島県二本松市を中心に更新していく予定です。

どうぞ、宜しくお願い致します。

最近の投稿

  • 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー5(スーパーファミコン) 風の神殿
  • 【レトロRPG攻略】ファイナルファンタジー5(スーパーファミコン) オープニング
  • 【レトロRPG攻略】新 桃太郎伝説(スーパーファミコン) 竜宮城
  • 【レトロRPG攻略】エストポリス伝記2(スーパーファミコン) 北の燈台
  • 【レトロRPG攻略】エストポリス伝記2(スーパーファミコン) ティア離脱イベント

カテゴリー

  • 365
  • SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
  • SDガンダム外伝2 円卓の騎士
  • アレサ
  • エストポリス伝記
  • エストポリス伝記2
  • カブキロックス
  • ガイアセイバー
  • ジャングルウォーズ
  • ジャングルウォーズ2
  • スラップスティック
  • ドラゴンクエスト2
  • ドラゴンクエスト3
  • ドラゴンクエスト4
  • ドラゴンクエスト5
  • ヒーロー戦記
  • ファイナルファンタジー4
  • ファイナルファンタジー5
  • レトロゲーム
  • 吉田 豊(競馬)
  • 天外魔境ZERO
  • 新 桃太郎伝説
  • 浅見ヨシヒロの週末読書日記
  • 浅見家の本棚
  • 競馬関連
  • 読書関連

相互リンク

  • スローペース症候群
  • ナンセンスに
  • ばからしきすばらしき日々
  • 浅見家の本棚(別館)

ブログ村ブログパーツ

にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
にほんブログ村

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近のコメント

  • 【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ 作品・登場人物紹介 に ヒーロー戦記 ダカールシティ~参謀ビル | 浅見家の本棚 より
  • 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト3(スーパーファミコン) ちいさなメダルの場所(画像付き) に ドラゴンクエスト3 しんりゅうの倒し方 | 浅見家の本棚 より
  • 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト3(スーパーファミコン) ちいさなメダルの場所(画像付き) に ドラゴンクエスト3攻略 ネクロゴンドの洞窟 | 浅見家の本棚 より
  • 【レトロRPG攻略】ドラゴンクエスト3(スーパーファミコン) ちいさなメダルの場所(画像付き) に ドラゴンクエスト3攻略 バラモス撃破 | 浅見家の本棚 より
  • POG(2017-2018)総括 に POG2019-2020 浅見ヨシヒロの指名馬10頭 | 浅見家の本棚 より
浅見家の本棚
  • プライバシーポリシー
© 2017-2025 浅見家の本棚.
    • 浅見家の本棚
    • レトロゲーム攻略記事
  • ホーム
  • トップ
 

コメントを読み込み中…
 

    %d
      タイトルとURLをコピーしました