レトロゲーム

ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ かいじゅうはくぶつかん

すけきよの情報を頼りに、ウルトラマンキングを探すダン。『シャオヤン市』の近くにある『シュトルム山』の頂上で『ウルトラギロチン』を会得したら、『ラベル市』へ。『ラベル市』に戻るとイベントが発生し、『かいじゅうはくぶつかん』へ移動。『かいじゅうはくぶつかん』ではすけきよが敵であることが判明します。
ジャングルウォーズ2

【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 サボテン砂漠へ(#22)

『霧の塔』で『きりのかんむり』を入手したら、次は『サボテン砂漠』へ。ゴンタをお供に加えた後に『カメの村』を経由し、『ナンの家』を目指していくと、今度は『占いオババに会いに行け』と言われる始末。占いオババから古代魔法の話を聞いたら、この後は怒涛のボス戦が待ち受けています。
アレサ

【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 ザイハルトとの戦い、エレメンタルドラゴンの復活(#29)

エレメンタルドラゴンの口からは、アリエルが『アレサ王国』の王女であることが語られます。また、レイラという女性は呪いによって別れたもう一人のアリエルであることも判明。祖国『アレサ王国』を解放するため、アリエルは『ヴァンダール帝国』との厳しい戦いに臨みます。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ベムレスト山

ダンの個別パートがスタート。ウルトラマンキングに会うために『ラベル市』を訪れますが…有力な手掛かりは無し。そんな折….”ウルトラマンキングを探す会”のすけきよという人物に接触したダン。すけきよから聞いた情報を頼りに、仮病を装う東 光太郎(ウルトラマンタロウ)を連れて『ベムレスト山』へ向かいます。
ジャングルウォーズ2

【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 霧の塔(#21)

古代魔法アティモスのキーアイテムの1つである『きりのかんむり』を求めて、一同は『霧の塔』へ移動。『きりのかんむり』を手に入れると、『ウルウル団』とのボス戦が待ち受けています。負けてもゲームオーバーにはなりませんが、できればここは勝利して先へと進みたいところ。
アレサ

【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 炎の塔、バイドラとの戦い(#28)

溶岩の海を乗り越え、最後の『竜の源』が眠る『炎の塔』へ突入。複雑怪奇な構造の『炎の塔』の奥では、ボス・バイドラとの戦い。これを制することで全ての『竜の源』を揃えることができます。『ドロス城』を経て地上世界へ戻ると、次なるイベントがアリエル達を待っています。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ マサキとサイバスター

盗まれたニューガンダムの捜索をしていたアムロ。無事に犯人(黒い三連星)を突き止め、これを撃破。念願のニューガンダムを手に入れることに成功しましたが、続いてマ・クベが現れてアムロはピンチに。ここで『スーパーロボット大戦』シリーズでお馴染みのマサキが登場。マサキの方向音痴は相変わらずです。
ジャングルウォーズ2

【ジャングルウォーズ2(スーパーファミコン)】攻略 お化けトンネル(#20)

『郵便局の村』でボーイ宛の手紙を確認したら、パーティーの残り1枠を埋めるため、これまでに戦った仲間の下を訪れましょう。私のおススメは、攻撃力やHPが高いかまわに。4人目を仲間に加えたら、『ランバの村』を経て『お化けトンネル』へ。この先に、古代魔法の伝承者であるランバが住んでいます。
アレサ

【アレサ(スーパーファミコン版)】攻略 ドロス城、ピボット鉱山(#27)

『ドワーフの国』のドスケン王に会うには、貢物(マグマまんじゅう)が必要。そんな王に『炎の塔』へ入ることを願い出ると、現在は道が崩れて辿り着くことは不可能であることが判明。一同に残された最後の希望は、エギルの製造中の溶岩の海を渡る船。最後の材料である鉱石を求めて、『ピボット鉱山』を目指します。
ヒーロー戦記

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ ダブリン市

戦力増強を図るため、新たな機体・ニューガンダムを求めて『グラナダ市』へ到着したアムロ。開発元の『アナハイムエレクトロニクス』へ向かうと、既にニューガンダムはアムロの名を語る何者かによって搬出されていたことが判明。盗まれたニューガンダムの追跡捜査が始まります。