浅見ヨシヒロ

ドラゴンクエスト5

【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ルラフェン、ルーラの覚え方(#12)

ご存知の方も多いと思いますが、『ドラゴンクエスト5』ではいくらレベルを上げても『ルーラ』を自動的に覚えることはできません。 『ルラフェン』という町に住む魔法研究家・ベネットと会い、『ルラムーン草』を手に入れることで『ルーラ』を習得することができます。 『ルーラ』で初めて訪れるのは…懐かしき『ラインハット』。
スラップスティック

【スラップスティック(スーパーファミコン)】攻略 ロココ町・下水路(#14)

次の冒険の舞台は久しぶりの『ロココ町』。 ナギサからの連絡を受けて『ロココ町』に戻ると、主人公は突然警察に逮捕されてしまいます。 町長の『ティアトロン』を盗んだから…というのが逮捕された理由ですが、これは町長になりすましているニセモノによって仕組まれたもの。 ネズミに姿を変え、まずは牢屋からの脱出を図ります。
浅見家の本棚

【亡き内田康夫さんを偲ぶ、記念すべき一冊】南紀殺人事件/内田康夫

亡き内田康夫さんの『南紀殺人事件』を紹介。 本書には、後に加筆修正の上発行された『熊野古道殺人事件』・『鯨の哭く海』の原作である3つの短編が掲載されています。 本書の短編において主人公を務めるのは…有名な浅見光彦ではなく、 大学教授の和泉。 後に発行された作品と読み比べてみるのも良いでしょう。
エストポリス伝記

【レトロRPG攻略】エストポリス伝記(スーパーファミコン) グラスダール塔

『グラスダールキー』入手し、『グラスダール塔』へ突入。 『グラスダール塔』にあるのは、6階にある数パターンのワープの仕掛け。 最上階で待ち受けるナザビーを撃破するとイベントがスタート。 『デュアルブレード』の共鳴をきっかけとしてエリーヌの記憶が復活し、ルフィアは一時的にメンバーから離脱します。
ドラゴンクエスト5

【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 カボチ村、まもののすみか(#11)

『カボチ村』の人々を悩ませる化け物を退治するため、『まもののすみか』に潜入。 奥へ進んで行くと…そこで待っていたのは、主人公が幼い頃に共に旅をしたキラーパンサー(ベビーパンサー)でした。 『カボチ村』に戻って後味の悪い結末を見たら、次は便利な呪文『ルラフェン』に向けて出発です。
スラップスティック

【スラップスティック(スーパーファミコン)】攻略 ビッグアイとの戦い(#13)

『南の島』攻略も大詰め。 悪事を働いていたペッパー博士を追い詰めていくと…『神殿』の奥では、そのペッパー博士が開発したビッグアイとのボス戦が発生。 強敵のビッグアイを撃破すると、主人公の目の前にはロボットが1体。 ロボットはナポレオンという名ですが、話しかけてみると何故か主人公のことを知っている様子です。
エストポリス伝記

【レトロRPG攻略】エストポリス伝記(スーパーファミコン) オイルの洞窟

『パワーオイル』入手すると、『ファルシオン』は空を飛ぶことが可能に。 しかし…肝心の『虚空島』には、気流の乱れが影響して空から近付くことは不可能であることが判明。 まずは『グラスダール塔』に乗り込み、そこから『虚空島』を目指すことになりますが、先へ進むには新たなカギを手に入れる必要があります。
エストポリス伝記

【レトロRPG攻略】エストポリス伝記(スーパーファミコン) 虚空島・海底洞窟、ディオスの神殿

『ファルシオン』を修復し、『ディオスの神殿』へ突入。 無事に『デュアルブレード』入手には成功したものの、ここで復活したディオスが登場。 四狂神に関する重大な真実が明らかとなります。 その後、四狂神は100年の時を経て浮上した『虚空島』へ移動。 四狂神を追うため、一同は『ファルシオン』の改造を図ります。
エストポリス伝記

【レトロRPG攻略】エストポリス伝記(スーパーファミコン) ヘラート東の洞窟、海賊の塔

『ムラサキトカゲ』入手のため、『ヘラート東の洞窟』に突入。 道中ではレバーを下げてワープ先を切り替えるのが攻略のポイント。 ヘラート王を満足させれば最後の『アルミナ』が手に入りますが、今度はライール・シャイア教授の息子・ルーが海賊に誘拐されるイベントが発生。 『ファルシオン』の修理はまだ始まりません。
ドラゴンクエスト5

【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 神の塔、ニセ太后との戦い、ポートセルミ(#10)

『神の塔』で『ラーの鏡』を手に入れたら、『ラインハット』を裏で牛耳っていた偽者の太后(ニセ太后)の正体を暴くことができます。 ニセ太后を倒せば『ラインハット』は元の状態に戻りますが、その代わりにヘンリーはメンバーから離脱。 主人公は『ビスタ港』から船に乗り、新たな目的地『ポートセルミ』を目指します。