【レトロRPG攻略】エストポリス伝記2(スーパーファミコン) 湖の洞窟

エストポリス伝記2
これまでの『エストポリス伝記2(スーパーファミコン)』の攻略記事一覧は、こちら

↓↓↓今回の攻略内容↓↓↓

①『サンデルタン』:情報収集
②『湖の洞窟』:攻略(1)
③『湖の洞窟』:攻略(2)
④『湖の洞窟』ボス戦:おおなまず

本日は『【エストポリス伝記2『』攻略の第3回目です。
前回は、初めての本格的ダンジョンやボス戦(リザードマン)をお届けしました。

今回は下記のとおり『サンデルタンへの洞窟』を抜け、その先にある『湖の洞窟』やボス・おおなまずとの戦いを中心に攻略していきます。

『サンデルタン』:情報収集

リザードマンを撃破し、『サンデルタンへの洞窟』を攻略した前回。
アイリスという謎の女性が登場し、マキシムは己の戦う意味について考え始めます。
今回は攻略記事では、まず『サンデルタン』に向かいます。

『サンデルタンへの洞窟』を出れば、次の目的地は目前。
北東に少し進むと『サンデルタン』が見えてきます。

情報①:『湖の洞窟』について

『サンデルタン』に到着すると、地震が発生。
この『サンデルタン』では、地震の原因を解明することが最終的な目的となります。

原因究明のための情報は、『サンデルタン』の人々から得ることができます。
自身に関しては、北西にある『湖の洞窟』のおおなまずが地震を起こしているようです。
準備を整えたら、おおなまずの撃破に向かうこととなります。

情報②:おおなまずを倒すための準備

おおなまずを倒す準備は2つ。
まず1つ目は装備ですが、『サンデルタン』の武器屋では『エストポリス伝記2』の特徴の1つ“IP”が紹介されます。

“IP”とは怒りのパワーのことで、戦闘を続けることで溜まっていきます。
一部の装備品には通常性能の他にIP(特殊な効果)が備わっており、戦闘で溜まった怒りのパワーを消費することで強力な攻撃などを繰り出すことができます。

『サンデルタン』で売っている『バトルナイフ』には、『いかずちのいちげき』というIPが付いています。
『湖の洞窟』のボス・おおなまずは雷属性の攻撃が弱点なので、『バトルナイフ』をマキシムに装備させておくと良いでしょう。

2つ目の準備は回復魔法の習得です。
おおなまずが繰り出してくる魔法攻撃は強力なので、回復魔法『エスト』を購入しておきましょう。

これで『湖の洞窟』に向かう準備は完了。
『サンデルタン』を出たら、北西にある『湖の洞窟』を目指します。



『湖の洞窟』:攻略(1)

『サンデルタン』を出発し、北西にある『湖の洞窟』に到着。
少しずつ洞窟のトリックも複雑になっていきますので、この記事で解説をしていきます。
迷った方は参考にしてみてください。

まずは入口付近のトリックについて。
ここは目の前に落ちている木の板を水の上に移動させるだけの簡単なトリック。
迷う心配はありませんね。

正規ルートを進むには、最初の分岐を左へ。
その先の部屋には、“勇気をもって、飛び込め!されば道はひらかれん……。”というメッセージが書かれています。

下のスクリーンショットをご覧ください。
赤く囲んだ部分に移動すると強制的に地下2階に落ちることになり、正規ルートのスイッチを押すことができます(目の前の右にある扉が正規ルートです)。

これで正規ルートへと進むための第1段階は完了。
次は『みずうみのカギ』というアイテムを手に入れなければなりません。

『みずうみのカギ』があるのは地下3階。
ところが…『みずうみのカギ』を入手するには、謎解きをクリアする必要があります。
その謎解きとは、地下3階にあるブロックを動かして上向きの三角形を作る…というもの。

全てのブロックを動かそうとはせず、シンプルに考えましょう。
まずは一番上の列の右端と左端のブロックを、1マス分ずつ下に動かしてください。

最後は一番下のブロックを、上の列の中央に移動。
これで上向きの三角形が完成し、謎解きはクリア。
あとは宝箱を開けて『みずうみのカギ』を手に入れるだけです。

次はおおなまずが待ち受ける部屋へと向かいます。



『湖の洞窟』:攻略(2)

次は地下2階・正規ルートの扉から先へと進み、地下3階へ。
この部屋では、おおなまずと戦う前にもう1つの仕掛けを突破しなければなりません。

まずは『湖の洞窟』入口同様に、落ちている木の板を水の部分に移動させます。
スイッチのある陸地部分までの動線を確保してください。

次は残った最後の木の板を、スイッチから3マス右の部分に浮かべてください。
この後にスイッチを押すと水が無くなり、木の板は水と共に沈んでいきます。

水が沈んだことで現れる階段を使って下へと移動し、沈んだ木の板を再び持って水の部分に持っていきましょう。
これでおおなまずの部屋へのルートが完成。

ここで『みずうみのカギ』で扉を開け、おおなまずとの戦いに臨みます。



『湖の洞窟』ボス戦:おおなまず

おおなまずとのボス戦がスタート。
『湖の洞窟』内でのこれまでの戦闘でIPは十分に溜まっていると思います。
思う存分『いかずちのいちげき』でおおなまずにダメージを与えていきましょう。

『いかずちのいちげき』はおおなまずに対して非常に有効な攻撃ですが、反撃には要注意。
おおなまずが繰り出してくる魔法攻撃『レ・ギ』は強力なので、早めの回復が必要不可欠です。
『エスト』や回復アイテムを惜しまず使ってください。

『いかずちのいちげき』の多用と、早めの回復。
この戦い方を繰り返せばおおなまずを撃破することができます。

これでシナリオ上の『湖の洞窟』攻略は完了。
しかし、まだまだ『湖の洞窟』には回収すべきアイテムが存在します。
まずは入口近くに戻り、最初の分岐点をまっすぐ進んでください。

分岐点から進んで行った先には、トリックが仕掛けられています。
“同じき時にしたがいて矢を放て!されば道はひらかれん……!”というヒントを頼りに謎を解いていきましょう。

部屋には3匹の魔物がいます。
どんな順番でもいいので3匹の魔物を倒すとトリックは次の段階に進みますが、重要なのは倒した順番をきちんと覚えておく…ということ。

3匹全て倒すと、部屋に魔物が再登場。
今度は戦う必要は無く、先程倒した順番に『アロー』で矢を放ってください。
倒した順に『アロー』を放っていくと、扉が開いて先に進めるようになります。

なお…この部屋には扉が2つあります。
下にある扉にはカギがかかっておらず、簡単にその先にある宝箱の中身を回収できます。

宝箱の中身は虫系の敵に大ダメージを与えることができる『インセクトキラー』。
戦う敵によっては重宝する武器なので、簡単に売り払わないようにしましょう。

先程までカギのかかっていた右の扉の進んで行くと、意味深な場所が見えてきます。
この先は虫系の敵との連戦が予定されており、全て倒すと宝箱を回収できるようになっています。
先程手に入れたばかりの『インセクトキラー』がここで大活躍します。

奥まで進むと、宝箱から『マッハリング』を入手。
その名前のとおり、装備すると素早さがアップする指輪です。
嬉しい限りですが…その奥にある宝箱は、このままでは開けることができません。

最後の宝箱を開けるには、一度この部屋を出る必要があります。
右方向から裏へと回り、奥にある隠し通路から最後の宝箱を回収しましょう。

これで『湖の洞窟』の完全攻略は達成しました。
次回はいよいよマキシムに仲間が加わります。

(次回へと続く)



タイトルとURLをコピーしました