ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)の攻略記事を掲載しています。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 エンディング(#33)
今回の攻略記事は【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】の最終ボス・ミルドラースとの計2回の戦いと、その後のエンディングをお届け。
苦戦を余儀なくされるのは第2形態のミルドラース。
『フバーハ』や『バイキルト』を活用して激戦を乗り越え、感動のエンディングを目指しましょう。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 エビルマウンテン(#32)
『ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)』の攻略もいよいよ大詰め。
今回の記事は本作のラストダンジョン・『エビルマウンテン』を攻略していきます。
『エビルマウンテン』の主要ルートや動く床やスイッチの仕掛け、中ボス・ヘルバトラーとの戦い、入手可能なアイテム等について解説しています。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ジャハンナ(#31)
イブールを撃破したら、次の目標はラスボス・ミルドラースがいる『暗黒の魔界』。
『暗黒の魔界』へは『うみのしんでん』から向かうことができます。
『うみのしんでん』で『ほのおのリング』・『みずのリング』・『いのちのリング』を使えば、『暗黒の魔界』への入口が姿を現します。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 イブールとの戦い(#30)
『だいしんでん』でラマダを倒したら、隠し階段を見つけましょう。
イブールとの戦いでは、他のボス戦同様に『フバーハ』が必要不可欠となります。
イブールを倒すと物語は怒涛のように進行。
母・マーサとの会話は勿論ですが、ビアンカとは10年ぶりの再会を果たすことに。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 だいしんでん(#29)
『ドラゴンオーブ』を手に入れると、マスタードラゴンが復活。
次の目的地『だいしんでん』では、まず『てんくうのよろい』を入手。
マーサを名乗る神官の質問には毅然とした対応を取り、呪いをかけられるのを防ぎましょう。
その後は中ボス・ラマダとの戦いです。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ボブルのとう(#28)
今回は『ボブルのとう』攻略に着手。
『ボブルのとう』にはパパスの仇であるゲマとゴンズがおり、ボス戦が予定されています。
ゲマとゴンズを倒すと、『りゅうのみぎめ』と『りゅうのひだりめ』が手に入ります。 この2つのアイテムを使用し、『ドラゴンオーブ』と『ドラゴンのつえ』を入手しましょう。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ふういんのどうくつ(#27)
ブオーンを倒して『さいごのカギ』を手に入れたら、次は『ふういんのどうくつ』へ。
『ふういんのどうくつ』では、主人公が装備できる最強クラスの防具『おうじゃのマント』が手に入ります。
ブルーイーター、レッドイーターといった強敵を倒しながら、今回は『おうじゃのマント』入手を目指します。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ブオーンとの戦い(#26)
『てんくうじょう』を復活させたら、難敵・ブオーン撃破のタイミング。
『サラボナ』でルドマンと会話し、イベントを進行させましょう。
『フバーハ』、『ルカナン』、『バイキルト』の補助魔法や回復魔法を上手に使えば、ブオーンは倒せない相手ではありません。
ブオーンを倒せば『さいごのカギ』が手に入ります。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 ようせいのしろ(#25)
『ようせいのむら』に到着し、久しぶりにポワン、ベラと再会。
次は『ようせいのしろ』を目指すことに。
『ようせいのしろ』では女王に『ゴールドオーブ』の件を相談。
同じものを作ることは不可能であることが判明しますが、過去の『サンタローズ』に向かい、少年時代の主人公から『ゴールドオーブ』を受け取る展開に。
【ドラゴンクエスト5(スーパーファミコン版)】攻略 まよいのもり(#24)
『トロッコどうくつ』を抜けて『てんくうじょう』に到着。
ここで主人公は、かつて所持していた『ゴールドオーブ』が『てんくうじょう』にとって重要なアイテムであったことを知ります。
『てんくうじょう』を再び浮上させるため、まずは『ようせいのむら』につながる『まよいのもり』攻略を目指します。