浅見家の本棚 君に伝えたい本屋さんの思い出 浅見家の本棚 #38 君に伝えたい本屋さんの思い出/日販マーケティング本部 編たまには小説以外のものを…ってことで小説ばかりを読んでいると、時々違ったエッセンスの本を求めてしまうということが私には多々ありまして、この本を購入したのもそんな時のある種の倦怠感がきっ... 2017.11.29 浅見家の本棚
浅見家の本棚 ゴールデンスランバー 浅見家の本棚 #37 ゴールデンスランバー/伊坂 幸太郎ゴールデンスランバーの主人公=俺!?私が大好きな作家・伊坂幸太郎さんの代表作と呼んでもいい一冊『ゴールデンスランバー』。実は私、本好きが高じまして、かつて本にまつわる仕事をしていた時期が約一年程ありました。... 2017.11.28 浅見家の本棚
浅見家の本棚 ドラガン・ストイコビッチ完全読本 浅見家の本棚 #36 ドラガン・ストイコビッチ完全読本『悲願』から『出場して当たり前』になった、サッカーワールドカップ先日、サッカー日本代表が2018年のワールドカップ出場を決定させたことは未だ記憶に新しいことだと思います。一昔前までは『ワールドカップ出場』が悲... 2017.11.28 浅見家の本棚
浅見ヨシヒロの週末読書日記 スターオーシャン4 4K&フルHDリマスター版が明日発売 日本製RPG(JRPG)好きの方なら、一度はプレイしたことがあるでしょう『スターオーシャン』シリーズ。その第4作目である『スターオーシャン4』が明日11月28日に、4K&フルHDリマスター版としてPS4・PC版で再登場しますね。(adsby... 2017.11.27 浅見ヨシヒロの週末読書日記
浅見家の本棚 文学としてのドラゴンクエスト 浅見家の本棚 #35 文学としてのドラゴンクエスト~日本とドラクエの30年史~/さやわかドラクエ好きなら買いなさいもうアレですよ、少々野暮な言い方になってしまいますが、『ドラクエ好きなら黙って買いなさいよ』と薦めたくなるのが、本書『文学としてのドラゴンクエスト~... 2017.11.27 浅見家の本棚
浅見ヨシヒロの週末読書日記 二本松市長選挙③ おはようございます。浅見ヨシヒロです。またもや連日の二本松市長選挙ネタです。昨日行われた市長選ですが、午後9時前に元職の三保 恵一氏当選確定との速報が入り、同氏の勝利となりました。現職の新野氏にとっては、皮肉にも4年前と同じく周辺自治体の現... 2017.11.27 浅見ヨシヒロの週末読書日記
浅見家の本棚 僕僕先生 浅見家の本棚 #34 僕僕先生/仁木 英之小説の書き手と読み手の相性小説の書評は難しいものです。読む人の価値観だけならまだなんとかなりますが、書き手と読み手の相性とでも呼びましょうか、こんな私にですら『この文体、苦手なんだよなぁ』という作家さんがちょっとばかりい... 2017.11.27 浅見家の本棚
浅見ヨシヒロの週末読書日記 二本松市長選挙② おはようございます。浅見ヨシヒロです。連日の二本松市長選挙ネタです。いよいよ投票日となりました。今朝の地元紙(福島民放)によりますと、どちらが有利だとかは全く書かれてはいないようですね。候補者は届出順に、①三保 恵一 氏(前市長)②新野 洋... 2017.11.26 浅見ヨシヒロの週末読書日記
浅見ヨシヒロの週末読書日記 二本松市長選挙 みなさん、こんにちは。浅見ヨシヒロです。先日、このブログで触れた通りですが、私が住む福島県二本松市は、今回市長選挙が予定されており、投票日がいよいよ明日へと迫って参りました。明日の夜には恐らく結果が出ていると思われますが、一体どちらが勝つの... 2017.11.25 浅見ヨシヒロの週末読書日記
読書関連 クリスマスを探偵と 本日の購入本 #2 こんばんは。新シリーズの第二回目ということで、『本日の購入本』のカテゴリを更新して参ります。引き続き内容としては薄っぺらい感じに仕上がっておりますが、暖かい目で見守って頂きたいと思います。あ、薄っぺらいのは私の文章だけで紹介する本達は決して... 2017.11.25 読書関連