↓↓↓今回の攻略内容↓↓↓
②『大虎町』:『金山』に向かう準備
ゴールドラッシュに沸く『犬神国』に突入した、『天外魔境ZERO』の攻略。
前回は訪れた『大虎町』において、ヒガンの祖父・ビャクエンを知る謎の男・シラヌイの正体が判明しました。
シラヌイは、ビャクエンに対する劣等感からダークサイドに堕ち、闇の剣士に。
現時点ではヒガンに敵対するような行動は取ってきていませんが、今後の動向に注目が集まる存在といえます。
シラヌイとの会話イベントを終えたら、到着したばかりの『大虎町』の探索を始めましょう。
『大虎町』:『千人斬り』の習得
ここ『大虎町』では、他のイベントも数多く用意されています。
その手始めとして、まずは酒場にいる仙人に会いに行きましょう。
酒場には『犬神国』に住む千人仙人の姿が。
この千人仙人は奥義『千人斬り』を授けてくれるのですが、その習得には試練を突破しなければなりません。
その試練とは…“『大虎町』にいるお金に困っている女の人(7人)に、1,000両ずつ寄付する”というもの。
“女の人”というのが重要で、男性にお金を渡すと試練は失敗してしまうので注意が必要です。
…ということで、早速“7人の女性の居場所”をお伝えしたいと思います。
寄付をする順番は決まっていませんが、このブログでは実際に私が寄付をした順番でお伝えしていきます。
…やれやれ、奥義のためとはいえ、何故このようなことを…。
まず1人目…。
『大虎町』の一番右上にいる女性です。
続いて2人目…。
今度は『大虎町』の最も左上にいる女性に寄付をしました。
3人目は道具屋のすぐ近くを歩いています。
位置としては『大虎町』の中央近辺でしょうか。
女性は外ばかりにいるわけではありません。
建物の中…具体的には宿屋の1階・右隅にもおります。
続いても屋内です。
芸者宿の1階にいる女性がヒガンの寄付を待っています。
芸者宿を出たら、次の女性はすぐ近く。
芸者宿の脇の道を歩いている女性にも寄付をしましょう。
最後の7人目…この『犬神国』には『キンキン虫バスターズ』という組織があるのですが、その建物の受付の前をチェック!!
この7人に1,000両ずつ…合計7,000両を寄付することで、千人仙人から奥義『仙人斬り』を伝授してもらえます。
『仙人斬り』は、敵全体を攻撃できる奥義だ。
弱い敵を一掃したい時に便利だぞ!
『犬神国』では、この他にもお金にまつわるイベントや要素が数多く用意されているのでお楽しみに…。
『大虎町』:『金山』に向かう準備
続いてのイベントは…毎度お馴染み、おミネばあさん関連のもの。
ここでは、おミネばあさんから『金バッチ』というアイテムを購入することができます。
『金バッチ』は、『大虎町』において3割引きでお買い物が出来る…というアイテムなのですが、他にも重要な役目を果たしてくれます。
その重要な役目とは、『金山』への通行許可証です。
スバルが習得可能な奥義の1つ『冷界グモ』を入手するには、『金山』で金を採掘するのが最も手っ取り早いので、この機会に買っておきましょう。
『犬神国』はゴールドラッシュに沸いているだけあり、金が重要な意味を持っています。
『大虎町』では『金山』で採掘する金と引き換えに『金券』が発行されており、一定数以上集めることで様々な景品が貰えます。
その景品の1つが、『冷界グモ』なわけね!!
ただし…『金山』で金を採掘するには、それなりの先行投資が求められます。
採掘した金を入れて運ぶための『金ぶくろ』を買わなければならず、それが1つ20,000両という超ぼったくり価格。
おまけに、『金ぶくろ』には一度に2個までしか金が入らないシステム。
3個以上入れると『金ぶくろ』は破れてしまい、再び買わなければならなくなってしまうので欲張りは禁物です。
『金山』の場所は、『大虎町』から北にあります。
一刻も早く『犬神国』のボス・キンギンを倒したいところですが、『冷界グモ』は強力な奥義なので是非入手しておきたいところ。
『金山』へと到着。
おミネばあさんから買った『金バッチ』が無ければ、入ることはできません。
目的の金は、『金山』の地下深くに存在します。
この金を『大虎町』に持ち帰って『金券』に変える…そんな面倒な作業が、これから各プレイヤーを悩ませるのです。
(次回へと続く)
