浅見家の本棚

【レトロRPG攻略】ヒーロー戦記~プロジェクトオリュンポス~ デルザー軍団研究所

これまでの『ヒーロー戦記(スーパーファミコン)』の攻略記事一覧は、こちら

↓↓↓今回の攻略内容↓↓↓

①『サグ市』:イベント
②『サグ市』ボス戦:ゼネラルシャドー×4
③『デルザー軍団研究所』:攻略
④『サグ市(城 茂の家)』:イベント

仮面ライダーブラックRXへの進化を遂げた、南 光太郎
戦力アップという当初の目的は果たしましたが、まだ『ダカール市』には帰れません。

負傷しながらも必殺技を伝授してくれた仮面ライダーストロンガー(城 茂)を救うため、南 光太郎は『デルザー軍団』から『超電子ダイナモ』の奪取を図ります。

『サグ市』:イベント

再び『サグ市』北東部にあるビルへ向かう南 光太郎
このビルではシャドームーンに敗れるなど、色々ありましたね。

目指すはビルの4階。
またしても、怪しい黒服の男達が部屋の前に立ちはだかってきます。

黒服の男達の正体は、2体のカメバズーカ改
攻撃を繰り返して、サクッと撃破しちゃいましょう。

部屋に突入し、ゼネラルシャドーを前にして仮面ライダーブラックRXへ変身。
変身が終わったらスカルマスター等との戦いを経てイベントが進みます。

RX

天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、

悪を倒せと俺を呼ぶ!見よ!!

仮面ライダーブラックRX!!

変身が終わると、今度はゼネラルシャドーの演説会状態。
ここで『デルザー軍団』と『デストロン』が合併したことが判明します。

ここでゼネラルシャドーは、シャドームーンに取って代わり幹部の地位を狙っていることを告白。

自分の思い描いている計画を気持ち良く話し終わった後、ゼネラルシャドーは4体に分身して戦いを挑んできます。



『サグ市』ボス戦:ゼネラルシャドー×4

戦う前に分身していた通り、ここで戦うゼネラルシャドーは4体。
ここでは敵全体を攻撃できる『電キック』を軸に戦っていきましょう。

1人で各個撃破するのも不可能ではありませんが、時間がかかり過ぎて面倒です。
ここは効率よくダメージを与えることを優先した方が良いと思います。

ここでは、習得したばかりの『電キック』を駆使してゼネラルシャドーを撃破。
もちろんゼネラルシャドーとの戦いまでに、TPは貯めておきましょう。

ボス戦後、『超電子ダイナモ』の在処を聞き出そうとする南 光太郎
しかし、壮絶な言い間違いをしてしまいゼネラルシャドーに華麗に突っ込まれる始末。

とはいえ、『超電子ダイナモ』のある場所が判明。
次に目指すのは『サグ市』の西にある『デルザー軍団研究所』です。

『デルザー軍団研究所』に向かうには、『サグ市』の西口から外へ出ましょう。

ネタバレになりますが…この後にはボス戦は予定されていません。
気楽に向かいましょう。



『デルザー軍団研究所』:攻略

次の目的地『デルザー軍団研究所』の攻略スタート。
研究所の中は、だいぶ荒れているようですが…。

『デルザー軍団研究所』で目指すのは、地下2階。
途中にあるアイテムなどを回収しながら進みます。

奥の部屋には、ゼネラルシャドーと『デストロン』のドクトルGの姿が。
しかし…どうも様子がおかしいです。

ゼネラルシャドー南 光太郎が到着した時点で、ドクトルGは絶命していました。
どうやら南 光太郎が来る前に、風見 志郎(仮面ライダーV3)がひと暴れした後だった模様。

飛鳥 五郎殺し”の首謀者は『デストロン』だったようです。
風見 志郎は親友を殺した犯人を突き止め、ついに復讐を果たしたのです。

RX

ついに見つけたんだな…。

そうか、やはり『デストロン』が飛鳥さんの仇だったんだ。

同盟相手だったドクトルGが死に、全てを失ったゼネラルシャドーはここで爆死。
『デルザー軍団』・『デストロン』壊滅の瞬間です。

『デルザー軍団』と『デストロン』は壊滅しましたが、これで終わりではありません。

一連のイベント終了後に手に入る『超電子ダイナモ』を、城 茂に届けなければなりません。



『サグ市(城 茂の家)』:イベント

城 茂の自宅へ向かい、『超電子ダイナモ』を手渡す南 光太郎

ここで南 光太郎は『超電子ダイナモ』の入手経緯を説明。
『デルザー軍団』と『デストロン』が風見 志郎によって壊滅したことも報告します。

RX

なんと風見先輩がさ、奴らの本部を壊滅させたんだ。
俺が行った時はもう、廃墟だったもんなぁ。

先輩の姿に勇気をもらった城 茂
ケガを直し、今度は自分が後輩を助けることを誓うのでした。

これにて、南 光太郎の単独パートは終了。
アムロ、ダン、南 光太郎はそれぞれ戦力をアップさせることに成功し、『ダカール市』に集結します。

それぞれ戦力をアップさせた3人ですが、増々敵との戦いは激しさを増していきます。
次回以降の攻略記事では、ハマーンなど新たなキャラクターが登場予定です。

(次回へと続く)



モバイルバージョンを終了