福島のソウルフード

◯◯のソウルフード

日本全国には、各地のソウルフードなるものが存在します。
しかし、恥ずかしながら私はこのソウルフードの『ソウル』を勝手に『ソウル=魂』的なものだと思い込み、全国各地の昔から食べられている食べ物と認識をしていたのですが、純粋に語源を辿るとそれは全く違うようです。
ソウルフードの語源とは(見出し)
『ソウルフード』と検索してみたところ、その語源は概ねアフリカ系アメリカ人達の伝統的な料理の総称を差すようです。
『ソウル=魂』的な勝手な勘違いをしていた私は本当に恥ずかしい限りです。インターネットは勉強になりますねぇ。

福島のソウルフードを活かした食品

語源の真意が分かったところで本題に移ります。私は普段福島県の二本松市という、まぁ人口5万弱の小さな町に住んでいるのですが、その福島県のソウルフードとしてテレビ番組等で取り上げられているのが『いか人参』です。
はたして『いか人参』とはどんなものか。
その名の通りいかと人参なんですが、私が下手に説明するよりも詳しい事はネットで調べてください笑
で、先日近くのドラッグストアで写真の通り、ポテトチップスいか人参味を見かけました。
驚きましたね。

ご当地のものを取り扱うのが最近のトレンドなのでしょうか、その下の段には盛岡じゃじゃ麺味が置いてあったのはここだけの秘密です。

こちらでも細々と呟いてます。
良ければフォローしてやってください。
@liverpoolxabier

コメント

タイトルとURLをコピーしました